まずは
古い方の
C5のキットを
作りたいと
思います。
いくつかのパーツが
外れてますが
ゲートの処理は
されており
前の持ち主が
作る気で
外したようです。
成形色は
比較的
緑っぽいです。
後でわかったんですが
エアクラフトグレーに
近い色です。
E5の方は
フツーの
グレーです。

古いキットなので
凸モールドです
とりま
仮組。

やはり
存在感がありますネ。
今回は
下回りの
細かい部品から
手を付けたいと
思います。
前作のMIG-27で
機体が完成した後
下回りの
細々した部品を
やってると
気が焦って
ついつい
手を抜いてしまう・・・(^^;)
なので
今回は
仮組した
本体を
眺めながら
下回りの
細かい部品の
塗装を進めたいと
思います。

今回は
Mk.82通常爆弾を
フル積載で
18個
ぶら下げる
予定です。

ウェポンセットX72-1
6個x3箱から
持ってきました。

流石に多いです(^^;)
ラックは
キットの物を
使います。

下回りの
部品を
一部ランナーを残して
吹く準備します。
胴体下に付く
4発の
空対空ミサイルは
AIM-7ミサイルの
スパローです。
ちなみに
主翼下のハードポイントに
搭載される
AIM-4は
ファルコン
です。

爆弾から比べると
そんなに
多くは無いです(^^;)
ピトー管の
先を
飛ばしてしまったw(^^;)
いつも
つい
1回吹きで
済まそうと
してしまいますが
今回は
焦らず
何回か
吹き分けようと
思ってます。
と、、、、
爆弾は塗らず
コクピットを
進めます(^^;)
古い方の
C5のキットを
作りたいと
思います。
いくつかのパーツが
外れてますが
ゲートの処理は
されており
前の持ち主が
作る気で
外したようです。
成形色は
比較的
緑っぽいです。
後でわかったんですが
エアクラフトグレーに
近い色です。
E5の方は
フツーの
グレーです。

古いキットなので
凸モールドです
とりま
仮組。

やはり
存在感がありますネ。
今回は
下回りの
細かい部品から
手を付けたいと
思います。
前作のMIG-27で
機体が完成した後
下回りの
細々した部品を
やってると
気が焦って
ついつい
手を抜いてしまう・・・(^^;)
なので
今回は
仮組した
本体を
眺めながら
下回りの
細かい部品の
塗装を進めたいと
思います。

今回は
Mk.82通常爆弾を
フル積載で
18個
ぶら下げる
予定です。

ウェポンセットX72-1
6個x3箱から
持ってきました。

流石に多いです(^^;)
ラックは
キットの物を
使います。

下回りの
部品を
一部ランナーを残して
吹く準備します。
胴体下に付く
4発の
空対空ミサイルは
AIM-7ミサイルの
スパローです。
ちなみに
主翼下のハードポイントに
搭載される
AIM-4は
ファルコン
です。

爆弾から比べると
そんなに
多くは無いです(^^;)
ピトー管の
先を
飛ばしてしまったw(^^;)
いつも
つい
1回吹きで
済まそうと
してしまいますが
今回は
焦らず
何回か
吹き分けようと
思ってます。
と、、、、
爆弾は塗らず
コクピットを
進めます(^^;)