ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

フジミ 1/72 アルファジェットE パトレイユ・ド・フランスを、作る(その1)

2024-03-07 07:39:58 | アクロバット機
フジミ 1/72 アルファジェットE パトレイユ・ド・フランスを、作る

今年の夏は
パリ・オリンピックの開催ですネ

2021年に招致が決まった時も
エッフェル塔の前をフライパスしていました。



手持ちのこのキットは
作り時を待っていましたが
今年作らんで、何時作るの?
って、感じですよね??

なので、ここらで
一発、作ってみたいと
思います。

フジミとは別に
エレールのアルファジェット
AMD-BA DORNIER ALPHA JETも
所有しておりまして
こちらも
箱絵は
パトレイユ・ド・フランス
です。



フジミもエレールも
それぞれ空軍仕様も
有りまして

フジミは
フランス空軍 中間練習機









エレールは
ドイツ空軍とフランス空軍の
2種類が選択できます









ちなみに
AMD-BAとは
よく知らなかったので調べてみたら
Avions Marcel Dassault-Breguet Aviation
の略でフランスの軍用機とビジネス ジェットのメーカーでした。

パソコンのCUPメーカーとは
別なんですネ(^^;)

その歴史は
1929 年にマルセル ブロックによって
マルセル ブロック エアクラフト カンパニー=「MB」として設立され
第二次世界大戦後、マルセル・ブロックは名前をマルセル・ダッソーに変更し、
1947 年 1 月 20 日に会社名もアヴィオンズ・マルセル・ダッソーに変更されました。
1971 年にダッソーはブレゲを買収し、アビオンズ マルセル ダッソー ブレゲ アビエーション(AMD-BA) が設立しました。
やっと出てきた(^^;)
1990 年に同社はダッソー アビエーション に改名され、ダッソーグループの子会社になりました。
2013 年 1 月 9 日からエリック トラピエが率いている。
と、いうことらしい・・・(^^;)


なんか、またマイコレ紹介
みたいになってしまいましたが
本題に戻ります。

フジミは
ランナー2枚とキャノピーの透明部品



と、デカール



デカールは
赤と白のストライプと
チームのエンブレムに分かれています。



フジミの
パトレイユ・ド・フランス機は
Mr.カラーの
ホワイトとレッドだけで
青の指定は無いです。

プラの成型色が
濃い青なのですが
これに
白と赤のデカールを貼れって
ことなんでしょうかネ・・・(^^;)

F1のリジェもそうですが
おフランスの青は
少々厄介です。
タミヤのスプレー缶を買うのが
一番手っ取り早いのでしょうけど・・・・


エレールは
軍用機の玄箱では
ランナー数枚ですが
パトレイユ・ド・フランスの方は
私が入手したときには
ランナーは、バラバラになっていました。



新品がこの状態なのかは、不明です
前の持ち主が、カットしたのでしょうか?



デカールは



パトレイユ・ド・フランス用と
ドイツ空軍の国籍マークが
一つになっています。

玄箱のデカールとは
別物です

エレールのキットは
西ドイツ空軍機(1976年)と
パトレイユ・ド・フランス(1983年)の
コンパチです。

デカール以外に
西ドイツ空軍機用に
爆弾など武装が付属します。

塗装の指示は
エレールの
西ドイツ空軍機は
(どれもハンブロールのNo.です)
123エクストラ・ダーク・シーグレー
125ダークグレー



パトレイユ・ド・フランス機は
14フレンチブルー
19レッド
22ホワイト
と、なっています



が、最近のハンブロールのリストでは
14フレンチブルーは
欠番になっています。
もう、販売終了でしょうか・・・?

キャノピーの比較



エレールはモールドが緩いです。

機体は
フジミは凹モールドですが
エレールは凸モールドです



パーツは
ほぼ同じような物ですが
細かいところが微妙に違います

尾翼



機首



下面



エンジン下面



主翼のドッグトゥースの位置が
違います



どちらも
胴体の反りが
そこそこあります



ここは同じ(^^;)



キャノピーは
エレールの方は
側面に傷がついていました。

フジミの主脚は
胴体組立後に
穴へ接着する事になっていますが
エレールは
胴体下面に主脚部品を組付けてから
胴体下面のパネルのパーツを
胴体に接着する指示になっています。

これだと
胴体の塗装が大変だぁ~(^^;)
いろいろ、工程とか考えて
組立甲斐がありそうですネ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする