PMモデルの
IIIEAの主翼には
ドックトゥースの
切り込みが有りません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/97c761563852256051e21984bcef1277.jpg)
エアフィクスの主翼を参考に
切り込みを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/cb50cc3e4515bdaf2754b49f908e3143.jpg)
両方切り込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/07cb36c7c7caeb2d60c65d2e14e82808.jpg)
胴体と主翼の
パテをヤスりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/52e0f495db8abcfb4f2eecb685f95022.jpg)
胴体に主翼を接着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/3b4e9f7c48136c22f1c9ef757fd7b8c6.jpg)
接着剤の硬化を待ちます
IIIEAの主翼には
ドックトゥースの
切り込みが有りません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/97c761563852256051e21984bcef1277.jpg)
エアフィクスの主翼を参考に
切り込みを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/cb50cc3e4515bdaf2754b49f908e3143.jpg)
両方切り込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/07cb36c7c7caeb2d60c65d2e14e82808.jpg)
胴体と主翼の
パテをヤスりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/52e0f495db8abcfb4f2eecb685f95022.jpg)
胴体に主翼を接着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/3b4e9f7c48136c22f1c9ef757fd7b8c6.jpg)
接着剤の硬化を待ちます