テコンドーを中心とした筋トレ、アンチエイジング

年齢に関係なく、筋肉、脳は鍛えるほどその重量、能力は増加します
テコンドーはインナーマッスルもバランスよく鍛えられます

大津市 大野太陽光発電所稼働、世界最軽量太陽光パネルで

2017年08月30日 21時23分24秒 | 太陽光

滋賀県大津市 大野発電所稼働🌸🌸🌸

フジプレアムの世界最軽量の太陽光パネルの導入をしました。一枚あたりの重さは9.5キロ程度で、通常の18キロと比べれば半分程度の重さです。価格は通常のメーカーより2割増しですが、軽量で耐震性を損ないにくいことを重要視して考えました。滋賀の新エネルギーシステムにお願いして施工してもらいました。
自宅の三階建てのこれまた軽量のガルバリウム鋼板の屋根に置きました。ガルバリウム鋼板の線状の出っ張りの部分に直接噛まして設置するので、架台の省略が出来てより軽量で設置出来ました。
合計4.3kwのものを置きました。
グラフのように、昼間は完全に電力使用量を上回る発電をして、関西電力に電力を少ないですが供給しています。

最後に、太陽光パネルの耐久性、経済性について。
パネル本体は基本20年以上もつ構造物です。パワーコンディショナーは、8万くらいですが、10年に一度の交換が必要です。
4kwのシステム設置をするには、現在130万程度まで下がっています。図のように、さらに右肩下りに価格は下がっていってます。
経済的にも少しお得で、地球にも、日本経済にも貢献出来るので、一石三鳥とも言えると思いました。

 

http://www.fujipre-sales.co.jp/nozomi.html


茶筒のストッカーとしての優秀性

2017年08月17日 15時18分10秒 | アンチエイジング

茶筒のストッカーとしての優秀性

古い茶筒をクラッカーなどの保存用として使ってみると、なんと数日経ってもサクサク感は、失われません。
模様の綺麗な茶筒をAmazonで買い求めましたが、1000円ちょっとでした。

銀に金の花模様の茶筒は、フレンツェ柄より、同じ値段で、一回り大きいです。

 


京都駅ビル屋上から見えるハルカス(夜景)

2017年08月03日 18時14分59秒 | 京都第一赤十字病院

京都駅ビル屋上から見えるハルカス(夜景)

ハルカス展望台から視界のいい日は、京都タワーが見えると、聞いていました。何度か、視界のいい日にハルカス展望台からこれが京都タワーかなあ?というところを認識したような気もしますが確信は持てませんでした。
逆に、京都タワーからハルカスが見えると聞いていたので、京都駅屋上から、見えるかと見て見たところ、これかなという建物が夜景でありました。写真を撮ってみると、ハルカスに特徴的な二段の建物です。
あとで、京都タワーから昼間に撮られたブログの写真と比較して、やはりそうだとわかりました。
見つけ方のコツは、右手の天王山の端が切れるところが、木津川、桂川淀川の流れるところで、その延長線上に大阪の都心部があります。その中の向かって左手にひときわ背の高いビルが見えます。それが、ハルカスです。
京都と大阪はこのように見張らせる位置関係、地理関係にあるのだなあと、感心、感激しました。
昔、太閤秀吉の正妻のねねさんが、大阪夏の陣の時に、高台寺の高台から、大阪城の燃えさかる赤い炎を見たというのも理解出来ました。

最後の図は、天王山の位置を記した地図ですが、京都と大阪中心部の間にはほぼさえぎる物なく、淀川が流れています。

天王山が少しでっぱりとして存在しているだけです。この天王山の端を目印にして京都から見るとその向かって左は大阪中心部になるわけです。

さらに京都、天王寺の直線上には標高800mの比叡山があり、標高1100mの比良山があります。つまり、比叡山、比良山山頂からもハルカスが見えるようです。