goo blog サービス終了のお知らせ 

水耕栽培による家庭菜園日誌

屋上での水耕栽培・人工光源を使った室内水耕栽培および屋外での有機水耕栽培に取り組んでいます。

室内水耕栽培55 (H28.5.11~9.21)

2016年09月21日 | 室内水耕栽培
●室内栽培の様子
9月21日 現在は秋物の育苗と若干の野菜栽培をしています。
栽培中の野菜はチシャ・小松菜・チンゲン菜・アスパラ菜など葉物です。チンゲン菜はLEDでも育てていますがやはり蛍光灯よりよく育っています。
 
 

屋上での定植用に育苗しているのは茎ブロッコリー・キャベツ・カブラ(スワン)です。
 


●開店休業の室内水耕
8月16日 室内水耕は完全に休業状態です。残っているのはルッコラとバジルでけです。
 

●本日の様子
7月11日 先週と大きな変化はありません。チシャ・ホウレン草・小松菜・ミニチンゲン菜・
 
 
育苗中の玉レタスと九条ネギ
  

●本日の様子
7月5日 本日の様子です。トロ舟14台中10台が稼働しています。今ルッコラを切らしていますがいつも通り小松菜・レタス・バジルを栽培し何種類かを育苗しています。
 
ホウレン草・チシャ・小松菜とバジル
 
 
育苗中のナス・玉レタス・九条ネギ
 

収穫期に来ている青梗菜とバジル、徒長状態のリーフレタス
 


●収獲したワサビ菜を使う
6月14日 昨日収穫したワサビ菜を和え物に使用してもらいました。
 
6月15日 昨夜も生ハムと一緒にいただく。


●室内栽培はそろそろ休止すべきか
6月13日 本日の様子です。チンゲン菜・ルッコラ・バジルは収穫していますがリーフレタスは屋上の玉レタスがあるので収穫されずに残ったままです。またこの時期になると屋上の夏野菜も沢山とれるようになってきます。電気代もかさみますので室内栽培はもうそろそろ休止したいのですがルッコラ・バジル・玉レタスには未練があります。
 
バジル・ワサビ菜です。ワサビ菜は本日あたりから収穫していきます。
 
育苗棚ではナスの外に小松菜やほうれん草を育苗していますがこれらは屋上栽培用です。


●本日の様子です
6月10日 10日ぶりですがあまり大きな変化はありません。
「小松菜」と「ミニチンゲン菜」ですがともに半分以上は収穫が完了しています。ミニチンゲン菜は新たに定植もしています。、
 
「ルッコラ」と「コリアンダー」です。
 
LEDの「リーフレタス」と「玉レタス」。玉レタスにはチップバーンが発生しています。屋上の玉レタスをいただいているのでこちらは放置されたままです。
 

育苗しているミニ白菜「タイニーシュシュ」と青汁用キャベツ「「ケール」。これらは屋上に定植する予定です。
 
新たに定植した「ミニチンゲン菜」と大きくなってきた「ワサビ菜」
 
その他写真はありませんがバジルです。

●本日の様子です
5月30日 本日の様子です。
 
「小松菜」と「ミニチンゲン菜」です。
 
2か所で栽培の「バジル」です。
 
収獲中の「ルッコラ」と先々週に定植したルッコラ
 
「ワサビ菜」です。

LEDで育てている「玉レタス」と「リーフレタス」
 

わずかですが栽培中の「コリアンダー」

これも屋上へ移植するのですが育苗中のしし唐


●本日の様子です
5月23日 本日の様子です。小松菜とミニチンゲン菜です。
 
2か所で栽培しているバジルです。
 
収獲中のルッコラと先週定植したルッコラ
 
ワサビ菜です。少し大きくなりました。

LEDで育てていr玉レタスとリーフレタス

  

●葉菜類は一週間でかなり成長します。
5月17日 本日の様子です。葉菜類は1種間でかなり成長しているのが先週の写真との比較で良くわかります。
小松菜は収穫していますが残っているのは大きくなりすぎて蛍光灯に当たって日焼けしています。

先日定植した小松菜も順調に育っています。この小松菜の一部は有機水耕にも使用していますので生長比較ができます。右は先週の写真。
 
同じく先週定植したミニチンゲン菜です。右は5月7日の写真。
 
バジルも可なり大きくなり収穫しています。右は5月9日の写真
 
ルッコラです。こちらも収獲中です。右は5月9日の写真
 
新しく定植した「ワサビ菜」です。7日に播種したものです。

LEDで育てている玉レタスです。一部は屋上に移しました。右は5月9日の写真
 
同じくLEDで育てているリーフレタス「エバーグリーン」です。移植して少し間隔を取りました。右は5月9日の写真
 
育苗棚ではルッコラ・モロヘイヤ(屋上用)・玉レタス(有機水耕用)を育苗しています。ルッコラは小松菜の後に定植しました。
 

>人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。