日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

ドラマ版デスノ感想 第6話

2015-08-13 21:11:36 | ドラマ
わーーー!!いつの間にかもう木曜日だーーー!!(驚)

世間はお盆休みまっただ中でしょうが、ウチの会社は忙しくて残業の日々でしたよ~ん。(疲れてます)
そんな訳で日曜日のドラマの感想を木曜日にアップします。
まぁ誰も読んでないからいっか!(笑)


第6話の感想は一言で言うとコレです。


ヨツバキターーー!!!


でもリアルヨツバすぎておっさんがいっぱいで誰がだれだかわかんねーー!!(笑)
なんか三堂っぽい人いたけど。あと羽鳥。
さすがにヨツバにまでは名前のある役者さんは使えなかったみたいですねー。(予算?)
っつーか、最近のドラマとかは会議ってーと、あのエヴァ会議みたいな暗闇の中まるくなって話し合うのは何でなん?メガネに画面が反射してキラーンみたいな。

そしてまさかのジェイソンwwwほんっと日テレはジェイソン好きだねぇ。
まぁCEO顔だしな。わかるけど。しかし芝居へったくそですな。(笑)


月とLは上目使い勝負でもしてんの?っつーくらい二人とも素晴らしい上目使いっぷりで。まぁ今回はLの勝ちとしますけど。ってゆうか私の中で永遠にLが勝ってますけど。(聞いてない)

今回の見どころはLの言葉攻めの数々でしょうか。どんだけ腐女子の味方なんだドラマ版デスノはぁ!
ストーカーと言われたときの山崎Lのキレっぷりww(怖っ)
でも山崎Lはドヤってる時より戸惑ってるときのほうが格別にかわいいと思うんですけど。
お涙ちょうだいシーンでもしれっと入ってくるLが好きです。
「松田ぁ!!」も思ったよりヨカタよ!!
ドラマ版松田はウザさが不足気味でただのイケメンに成り下がってしまったのが少し残念。もっと「松田うぜぇ~~」と言わせてください。

でもやっぱ山崎Lバカなんじゃないのか?と一瞬おもいました。
電話での月への煽りで、ミサを殺させようとした?本当に死んじゃったらどうするつもりだったんだろう。せっかくの手がかりなのに。
つーか月パパ、捜査中に家族からの電話にふつーにでるなよ…。
原作月パパはまったく息子を疑ってない親バカっぷりでしたが、ドラマ版は疑ってましたね。
なんかこの親子の関係がこれからどうなるか個人的には楽しみ。


窪田月さん、ピュアっ子に戻った時の表情がすごく良かったなー。演じ分けが本当に素晴らしい。
リュックしょってる姿もなんか可愛かったし。(笑)
しばらく観れてなかった凡人月をまた見れるのが嬉しいッス!


ミサの監禁仁王立ちのコラ祭りには楽しませてもらいました。


そして確信しました。デスノの中に出てくるキャラで一番いい人はレム。うん。


あと造木さんっておにぎり似あうよね。


来週は「計画通り」ですよ!!窪田月の場合ぜんぜん計画通りじゃない予感が満載ですが。(笑)