日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

ドラマちょこっと感想。

2017-01-14 22:00:54 | ドラマ
さむぅ~~~~~!!

日本列島津々浦々大寒波に見舞われてて寒いっすね!こっちは雪降ってないからまだいいですけど。たまに地方行くと思いますけどホント関東平野はまだ立地に恵まれてる方だなぁと。


今期のドラマは「嘘の戦争」と「お母さん、娘をやめていいですか?」を観ましたので第1話のそれぞれの感想をざっくりと。


嘘の戦争

面白かった!関テレ制作とあったような気がしたけどひょっとして「比奈子」作ったトコと同じですかね。萌え萌えカフェの店長がナース役で出てたし。やっぱこの枠ワイの好みに合うわぁw
この手の話って細部にリアリティがないとどっかうさんくさく感じてしまうけど、それがあまりなかったので脚本が良かったんでしょうね。詐欺師のリアリティってわかんないスけど。ただ草なぎくんがナースさんにお土産渡して強引に教授の部屋に入ってしまう箇所と最後の悪魔にどうたらこうたら~ってのがちょっと雑だったかナァ。役者さんの迫真の演技で説得力のあるシーンになってました。
あと何がいいって主演の草なぎくんがすんばらしかった!ですね。たしか何年か前にドラマを見た記憶はあるようなないような…(覚えてない)。なんでほとんど初見なんスけど。こまやかな表情で見事に感情を表現されてて、劇画みたいというか、絵師が思わず似顔絵を描きたくなる表情というか。詐欺師レッスンほどこしてるとこ良かったw
他の役者さんも総じて素晴らしく(特に安田さん)、俺の美月も相変わらず可愛かったので満足です。どんな地獄を見せてくれるのか今後が楽しみなので2話以降も視聴決定です!レビュー書くかわかりませんが。


お母さん、娘をやめていいですか

波瑠ちゃんとトッシー(土方)が出るってーんでキャスト目当てで観ました。最初、金10枠ってことで娘と母親が若い男を取り合う話なのかと思ってましたが案に相違して母親と若い男が娘を取り合う話だった…ww
娘を自分の人形のように扱うオカンと、そのオカンの顔色をうかがう娘の確執の話ですね。正直、テーマはあまり好みの話ではないのですが、オカン役の斉藤由貴さんがこれからヤバイ母親に変貌していくのをちょっと観てみたい気もします。もう充分やばいけど。
波瑠ちゃん(先生)が務める学校が女子高なので全体的に女子率の高いドラマなんですが、そのせいなのかたまに出てくるトッシーの存在感をやたら感じました。笑
軽いノリの役なので「あぁ、そんな感じで総司にバリバリつっこんでほすぃ」とか「真撰組コスはよ」とかいらん邪念が湧いてきて困る。しかしあちこちで言われてますけどホント眼力すげぇ。笑
俺の波瑠ちゃんも相変わらず可愛かったので満足です。
2話は…忘れなかったら観るよ!ってとこです。



アニメの方は、「昭和~」観たいんですがどうせ深夜で観れないので後々まとめてネットで観ようかと思っております!