こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「ソードアート・オンライン」 シリカ(ALOver.) 1/8スケールフィギュア

2015年06月24日 00時22分59秒 | アニメ・漫画・ラノベ

なんだか最近は妹推しが続きますが・・・シリカちゃんのALOバージョンのフィギュアを買いましたw

・・・いつの間にかSAOでは1番好きになってたシリカちゃん。私の中では妹属性認定してるのでw

開封するとこんな感じ~。

これ、渦が邪魔です(爆)

バストアップ~。

シリカちゃん可愛いです(*´Д`*)
獣耳好きとしてはALOバージョンのシリカちゃんは結構気に入ってます!
衣装はアインクラッド編の方が好きですけど。

後ろから~。

これ、羽をセットする前にまずは渦の中にシリカちゃんをセットするんですけど、説明書ではそのまま付けることになっています。
でも、実際には固定パーツを渦パーツから外しておき、外した固定パーツをシリカちゃんに取り付けてから渦パーツに取り付けた方が圧倒的にやりやすいです。つか、説明書の写真がモノクロで画質が悪いから非常に分かりづらいw せめて図解にしろよwww
あと、固定パーツが外れやすくなるのとシリカちゃんが斜めになってしまうのが難点かな。それと、セットするときに腰の後ろに付いてる鞘に注意しないと、ポロッと取れてしまいそうなので、気を付けましょうw そして、羽がすぐ取れるwww
つまり、色々問題点が豊富なので、ポーズを気にしないなら他のALOバージョンのシリカちゃんも今度発売するはずなので、そっちにしたほうがいいかも・・・w

右から~。

ピナの背中が見えますねw

左から~。

この衣装、何気にシリカちゃんの腰が丸見えなんですよね(*´Д`*)
ぃぇ、決してエロい目では見てませんよ・・・本当ですよ∑( ̄□ ̄;)!?

真上から~。

ちなみに、ピナは差し込み式ですが、羽よりかは取れにくいので安心をw

そんなわけで、ピナを拡大!

ピナみたいなペットが欲しい・・・w

そして、最後は定番のコレ!

ぱんちゅ(ry

今回は以上!

SAOは第3期やるんでしょうかね?個人的にはシリカちゃんの出番さえあればもう何でもいいやって感じなんですけどw
シリカちゃんを妹にしたい(*´Д`*)(ぁ

コメント

「カードキャプターさくら」 木之本桜 1/7スケールフィギュア

2015年06月23日 00時24分17秒 | アニメ・漫画・ラノベ

「カードキャプターさくら」の主人公、桜ちゃんのフィギュアを買いました!・・・懐かしくてついw

・・・話し出すと長くなるのでCCさくら談義については後述w

開封するとこんな感じ~。

いくら桜ちゃんが小学生の女の子とはいっても、1/7スケールとなるとそこそこの大きさですね。
ぃぇ、羽が大きいだけなんですけどw

バストアップ~。

アニメ版ではなく原作の方の顔ですよね?フィギュアだと分かり難いけど。
まぁとにかく、可愛いです(*´Д`*)

後ろから~。

羽は付け足すんですけど、しっかり差し込まないとすぐ取れちゃいます。しっかりやっても取れるけどw

右から~。

右っていうか身体正面ですねw
しかしまぁ・・・この衣装は好きですけど、フリフリが凄いねw

左から~。

ケロちゃんも差し込みなんですけど、羽以上に取れやすいので注意。

真上から~。

ぁ、羽が出てるのは身体じゃなくて杖からですよ。まぁ作品知ってればそれぐらいは分かるかw

最後はコチラ。

ケロちゃんのドアップw
ケロちゃん見た目は可愛いけど、中身がアレですからねw 真の姿になると面影なくなるしw

今回は以上!

桜ちゃんですが、こんな妹が欲しいと思ったキャラとしては、2人目かなw 1人目は誰かっていうと、「同級生2」の(ry とにかく見てるだけで和む可愛い妹です!
CCさくらはとにかくハマったなぁ~。コミックスはもちろん、LD全巻買っちゃたし(当時はDVDですらなかったw)。
連載当時、妹が「なかよし」を買ってたので、桜ちゃんの付録だけ貰ってたwww まぁ妹も桜ちゃんが好きだったんですけど、グッズの保管に関しては私の方がしっかりしてたので、預かるという名目で貰ってたwww 妹とはよく桜ちゃんの話をしてたなぁ・・・。ぃぇ、るろ剣の話もしてたけどw
当時のCCさくらグッズ(全て原作の方)は全て未使用状態で綺麗に残ってると思います。今年実家は引っ越したんですけど、私の分は全部残しておいてって言ってあるので、あると思います。この間帰省したときはコミックスの片付けで手一杯でグッズ関係の確認はしてないけどw 今だと価値があったりするのかな?売らないけどw

コメント (4)

「ONE PIECE」 第77巻 感想

2015年04月11日 19時30分37秒 | アニメ・漫画・ラノベ

ローの過去が明らかになる77巻~。

今回は前半がローの過去編。後半はようやく物語が進みます。ローの過去に関してはローが“オペオペの実”をどうやって入手したかが分かりますね。過去なんで皆さん若干若いですw
後半のバトルは麦わらの一味よりも今回スポット参戦の皆さんが大活躍でしたね。サイがなんかかっこよかったw ベビー5を脱落じゃなく恋落させてるしw
ただまぁ・・・最近のワンピースは、バトル途中でもコロコロ場面が変わるので正直言って読みづらくはありますね。昔は1つバトルが終わると次にいくって感じでしたけど、最近は人数増えてるのと色々繋げるためか、バトル途中でも違う対戦にいっちゃうので、おじさんはちょっと混乱しちゃいますねw もうゴチャゴチャしてて誰が誰だか分からなくなってしまうw

とりあえず、サンジとチョッパーとナミはどこいったんでしたっけヽ(´ー`)ノ

コメント

「シスプラス」 第6巻 感想

2015年03月31日 19時52分18秒 | アニメ・漫画・ラノベ

全国のシスコンお兄ちゃんのための漫画「シスプラス」が最終巻・・・だと!?

ぉふぅ・・・私のオアシスがなくなってしまうのかorz 心奏ちゃんを見ることはもうないのか・・・残念な気持ちで一杯ですわ~。
最終巻では瑞希ちゃんの恋心に決着が・・・・・・・着かなかったかなw とりあえず妹と同じくらい好きってことで決着してましたね~。心奏ちゃんも好きだけど、瑞希ちゃんも好きなんです!!
最後はお兄さんがフランス修行に出るかもしれないと大騒ぎした結果、ただの勘違いでしたっていうオチでしたが・・・心奏ちゃんが変わっちゃってビックリしましたw 最後は元通りになってホッとしましたがw
そういや、はなまる幼稚園と繋がるエピソードもありましたね。常連ちゃんがお兄さんを好きになったときのエピソードです。あの犬のエピソード、裏側であんなことが・・・w しかも、お兄さんが見つけたのかw

お兄ちゃんとしてこれで終わりなのは非常に残念ですが、勇人先生の次回作で心奏ちゃんと再会できることを願います!
・・・ぇ?出ないのかな?

コメント

「ながされて藍蘭島」 第25巻 感想

2015年03月25日 20時32分24秒 | アニメ・漫画・ラノベ

紅夜叉編完結の25巻~。

今回、前半は紅夜叉編完結、後半は長老の話になってます。
紅夜叉の話は、結局行人たちの敗北に終わりましたが、藍蘭島の秘密の一部が判明しましたね。何となくクライマックスに入りかけてる感じですかね~。
長老の話は・・・ロリ化したオババ様強いですねw ぬし3人がかりでも敵わないとか人間離れしてます。ぃぇ、妖狐ですけどw すずのお母さんとどっちが強いのかなw
まぁ調子に乗り過ぎて、すずと美咲に乗り移って行人を追い詰めたけど、さすがのオババ様も2人の恋心には勝てなかったようで・・・オババ様のコントロールから外れた2人が行人を争奪しているうちに隙を突かれて敗北。まぁ行人も2人の裸で鼻血ふいて倒れてリザルトは引き分けでしたけどw
その後、オババ様から美咲の出生の秘密が明かされましたね。つららさんの娘・・・つまり、みちるの妹ということになるんですね。道理で似てると思ったw

さてさて、日本にいる藍蘭島の男たちも結集までもう少しみたいですし、終わりも見えてきたのかな?

コメント

「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow」 Vol.2 エーゲ海の女神 感想

2015年03月24日 20時01分52秒 | アニメ・漫画・ラノベ

ストライクウィッチーズのTVシリーズ第2期と劇場版を繋ぐストーリー第2弾です~。

今回はルッキーニ&シャーリー。ルッキーニの帰省中、シャーリーも一緒にいましたが、ルッキーニの思い出の島・デロス島をネウロイが占領したと聞き出撃。その前にクレタ島で作戦会議をすることになりましたが、そこにいたのは“アフリカの星”ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ。いつもは強気なマルセイユですが、頭が上がらない人もいるんですねw
最初は島ごと破壊するという作戦でしたが、思い出の島を壊したくないルッキーニが懇願したことにより作戦変更。猶予は1日。しかし、ルッキーニたちの奮闘も虚しく迎撃されてしまい失敗。撤退後、ルッキーニは思い出の島がなくなってしまうことに泣きだしてしまいますが・・・。マルセイユ達の入浴シーンはおっぱいが見られて満足でしたw シャーリーのも見たか(ry
翌日。本作戦決行。シャーリーはある事を思いつき独断先行。シャーリーのやろうとしていることを察したマルセイユが囮になり時間を稼ぎます。なるほど。穴に潜って出てこないならウインチで釣りあげて穴から出す・・・ですか、上手いですねw 途中船の発電機の燃料が切れましたが、ロンメル将軍の援護でなんとかなりましたね。将軍、カッコイイですw
シャーリーの作戦により見事ネウロイを撃破。島も無事でルッキーニは大喜び。ルッキーニがシャーリーに見せたかったのは、ルッキーニがウィッチーズになるキッカケとなった女神像。シャーリーに似ていたから見せたかったんですね。最後は皆で記念撮影でした。
それにしても、普段はそうでもないけど、ルッキーニ相手だとしっかりとしたお姉さんになるシャーリーが良いですね~。ルッキーニと一緒のときの彼女は大好きです!

次回はいよいよ!リーネちゃんの登場です!!楽しみだなぁ(*´Д`*)

コメント

「DOG DAYS''」 エンディングテーマCD

2015年03月23日 20時16分55秒 | アニメ・漫画・ラノベ

堀江由衣さんが歌うTVアニメ「DOG DAYS’’」のエンディングテーマのCDを買いました~。

堀江由衣さんのCD買うの、久しぶり・・・ん?「ゴールデンタイム」の後期ED以来だから1年ぶり?最近まったくなかったですよね。

「DOG DAYS’’」は、キャラクターがまた増えてるけど、この作品に関しては何故か大体覚えてたんですよねw
内容的にはあまり変化がないので(今回少し魔物について少しずつ分かってきましたが)、これといって面白いというわけじゃないけど、安定して楽しめるって感じですね。このままいくと第4期もあるのかなぁ~。これ以上キャラが増えたら大変でしょうけどw

・・・まぁ、最近エロゲの新作にかかりっきりでまったく観てなかったんですけどw

コメント

「ひだまりスケッチ」 第8巻 感想

2015年03月21日 19時07分48秒 | アニメ・漫画・ラノベ

沙英&ヒロ卒業の第8巻!

まぁアニメの方で2人の卒業は見てしまったんですけど・・・アニメにないエピソードもあったり、やっぱり卒業式のときはちょっとウルっときちゃいましたね~。
ここまでずっと読んできた人なら間違いなく泣けますね。アニメではまだやってない卒業の後日談で2人が引っ越した後、誰もいない部屋に入って泣く宮子も印象的でした。普段こういう役目はゆのでしたからね。
でも、今巻は2人の卒業で終わりではなく、むしり中間地点になっており、沙英&ヒロのいないひだまり荘の新生活がスタートします。新年度に入り新入生がひだまり荘にやってきました!
今度の新入生は1人。茉里という名前の女の子。ただ、宮子が最初に叫んだ“フェス太”で呼ばれるようになってしまいましたがw
茉里ちゃんはオシャレで結構アグレッシブなところはありますが・・・天然が多いひだまり荘のメンバーに振り回されてるところがまだありますねw 4人の中では1番常識人な乃莉ちゃんだけは逆に振り回されてる気がするけどw
最後は沙英とヒロがやってきましたね。その途中で終わってしまったんで・・・続きが気になりますw ヒロも沙英も新生活を楽しんでるみたいですし、今度は大学生組の様子を見てみたいですね~。

・・・ぁ、ところで、アニメ第5期はまだですか?w

コメント

「シノハユ」 第3巻 感想

2015年03月19日 20時05分40秒 | アニメ・漫画・ラノベ

はやり編の第3巻~。

アイドル棋士の瑞原はやりの小学生時代なわけですが・・・どうして彼女がアイドルやっとるかっていうそのキッカケとなったお話ですね。
・・・さすがに小学生時代はペタンコですねヽ(´ー`)ノ ところで、闘病生活してたあのアイドルはその後どうなったんですかね。
個人的に結構好みなんで、本編でも出番ないかなぁ~と期待してるんですが・・・どうなんですかねw

後半は悠彗編ですが・・・ごめん、誰だか分からんかった(爆)

※先月末~今月にかけてエロゲ新作ばかりやっててコミック新刊は買うだけ買って読んでませんでした。今更読み始めた私ですヽ(´ー`)ノ

コメント

「かへたんていぶ」 第7巻 感想

2015年02月26日 20時03分59秒 | アニメ・漫画・ラノベ

もう7巻ですか。早いものですね・・・。

今回の表紙はななちゃんです。この作品では1番好きなキャラかな~。貧乳ですけどw でも、トウマ君への一途な恋心を応援したいのです!

そんなわけで、この作品を読むにあたり、1番重要視してるのは、ななちゃん&トウマ君の恋の行方なわけですが・・・2人ともヘタレなせいかなかなか進展しませんねw
折角の初詣デートなのにお互い姉弟同伴とかw こうもうオマエラ付き合っちゃいなYO!っていうくらいラブラブな雰囲気出してるのに・・・もどかしいなw
あとは樹かな~。すっごい分かりやすいのに本人にだけ伝わってないので、応援したくなりますねw 今回はカラオケ断った理由が1番良かったですw

今回1番ウケてしまったのは、エロマンガ島かな。今はエロマンゴ島と表記されているって話でしたが・・・朔也が「ここの部分を隠すと」で分かってしまったのがちょっと悔しいwww
一般のコミックでは言えない単語になってしまいますねw 私ももう大概エロゲ脳になってしまったなぁ~ヽ(;´Д`)ノ

コメント