Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

This Is Me

2018-02-25 | 暮らし全般
The Greatest Showman - This Is Me [Official Lyric Video]


平昌オリンピックも今日で終わってしまいますね

フィギュアスケートのエキシビジョンでフィナーレを飾ったのはこの曲でした

アカデミー主題歌賞確実に取るでしょうね

レティ役のキアラ・セトルの迫力は是非劇場で体感して下さい

渡辺直美のネタになりそうなキャラですよね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴下編み編み

2018-02-23 | あみもの


2足目のソックス編みました

履いてみましょう



柄合わせしたつもりでしたがつま先の茶色が微妙です



毛糸は前回編んだブルーの靴下と同じトルコ製のfree sockです

編み地見本が無かったのでどんな風になるか?でしたが

次々に色が変わって楽し~い!

1足目は動画を見ながらなんとかつま先までたどり着いたので

忘れないうちに2足目を編みました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『グレイテスト・ショーマン』

2018-02-19 | 映画・演劇


「グレイテスト・ショーマン」を観ました

19世紀アメリカの興行師P・Tバーナムの成功物語を描いたミュージカルです

「レ・ミゼラブル」と「ラ・ラ・ランド」を足して2で割ったような映画です

音楽が素晴らしい

ショーの楽しさを体感しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスのエプロン

2018-02-18 | ハンドメイド


エプロン作りました

大きなポケットは便利

フェイスタオルも入りますよ

仔猫だったら入れそうなので

ミーちゃんが来た頃作っとけば良かったのに…



靴下の編み方を忘れないように毛糸買ってきました

右側のがopal、左は先日編んだのと同じトルコ製のfree sock

次々に色が変わって楽しく編めます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴下編みました

2018-02-16 | あみもの


靴下編みました

オリンピック見ながら編み編み



ユザワヤのバーゲンでopal毛糸が40%offだったので買いに行ったら

トルコ製のこの毛糸が更にお買い得だったので心変りしちゃいました



履いてみました

アシンメトリーはご愛嬌ということで

下にもう一枚ソックス履いてます

ウールは薄手でも暖か〜い



靴下はかかとが面倒ですがこの動画が参考になりました



つま先もこちらを見ながら編みました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あみもの

2018-02-14 | あみもの


今月から近所の集会所を借りて「あみあみクラブ」(仮)を始めました

毛糸を持ち寄って編み編みしながらのおしゃべり会です

勿論、初心者大歓迎ですから多少のアドバイスになればと

ネックウォーマー編んでみました

輪針でグルグル表編みだけ編めれば出来上がるので簡単です



他にスヌードやレッグウォーマーも手軽に出来るかなと・・

私が初めて編み物に出会ったのは中学の家庭科の授業でした

その時の課題が靴下で悪戦苦闘して以来編み物大嫌いになってしまいました

その後、編み物上手の奥様と出会って大好きになったので

初めて編む物って大事ですよね



あの時の雪辱戦と言うわけではありませんが只今靴下編んでおります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする