てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ヴィラ稲荷山→京都駅 美術館「えき」KYOTOでレオ・レオニ展へ(^^)

2012-12-15 17:41:56 | お気に入り(パン)

母の施設の帰りは どうしても まっすぐ家に帰る気になれず・・・疲れ果てるまでウロウロ

まずは「えき」美術館で「レオ・レオニの絵本のしごと」を見ることに

一人で美術館に行くのは久しぶり 以前はよく一人で美術館やギャラリーに行ってた

Sdscf0648

レオ・レオニが子供たちの小学校の国語の教科書に掲載されてた「スイミー」の作者と同じだったと気付いてなかったー

Sdscf0678

パンフレットをUP 不都合な場合はご連絡ください すぐに削除します

もちろんポストカードも購入 かわいいー!

出掛ける前にUさんから「気をつけて・・・乗り間違えないように・・・違うホームで待たないように」等々 何度も言われたんだけど・・・現実に!

施設の帰り「京阪電車→JR乗り継ぎ切符を購入」し 一駅乗り「東福寺」でJRに乗換えて「京都駅」に行くつもりが・・・

気が付いたら「東福寺」を通り過ぎ「四条」のアナウンス 嘘ー!いつの間に!!

急いで降りて「東福寺」まで戻りJRに乗り換え「京都駅」へ・・・反対から来たので向きが???どうしたら外に出れるのー???

Sdscf0647_2

覚えのある「甘ーい香り」? マネケンのワッフルの香りだー!→無事改札を通過

チョコとアーモンドのワッフルを購入 おいしかった!

Sdscf0649

伊勢丹の中で見つけた「クリスマス」ディスプレィ 3羽のふくろう?は電動で動いてた

クリスマスって楽しいー!

伊勢丹のデパ地下で「パン」や「お酒」を物色していたら遅くなってしまい・・・お惣菜を購入して帰路へ

一度間違えると帰りの地下鉄に乗るのが不安になり「烏丸御池に行きますか?」と聞いたら・・・駅員さんが「3つめですよ」と優しく教えてくれた

きっと観光客だと思われたんだろうな むっちゃ疲れて無事「我が家」へ辿り着いた