てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

追伸・・・ドジは続くよ どこまでも(><)

2013-05-11 18:03:26 | ドジ話

あああ~~~今日はどうなってるんだろう??? もしかして「今日も」の間違いか?

PM5:55 クロネコヤマトさんが「集荷」に・・・

「送り状は無いかもしれないので お願いします」と伝えていた

でも・・・見つかったので 前もって書いておいた!

ドジ話 私「見つかったので書いておきましたー」

「あ!これ郵便局さんの・・・」

「え?失礼しましたー!」

やっぱり「今日も」散々でしたー! チャンチャン!


母へのプレゼントは「パジャマ」に決定!・・・ドジ話(^^)

2013-05-11 17:08:01 | ドジ話

今日 母の施設に「パジャマ」を持って行く行くつもりだったんだけど・・・雨が・・・

前回 施設に行った時に「何か必要な物があったら・・・?」「「春夏用のパジャマを・・・」と聞いていた

いつもながら 母のサイズが無くて・・・やっと「2着」見つけ購入しておいた

ドジ話 いざサイズ直し(丈)をしようとしたら「袖幅」がやけに細く 「かぶり」型だった

着替えが しにくい(母の場合は手助けが必要)母に どうして「かぶり」型を買ったのか?

そうだ!どれも「首の開き」が大きかったから 「首の開き」だけに注目して選んだんだ

最近 一方のことが気になると 他のことに頭が回らなくなってしまうことが多くて・・・

Sdscf2201

母の日のプレゼント

昨日 交換してもらって来た・・・結局 色違いになってしまった

せっかく母が好きな「紫色」だったのに!そうだ!色にも惹かれたんだった

雨がやまないので「クロネコヤマト」さんに お願いすることに

荷造りをして「住所・氏名」を記入→クロネコヤマトさんに連絡・・・「送り状は・・・?」

ここでやっと気付いた! 「送り状」に記入しないといけなかったんだー!

ドジ話 郵便局から送ることが多く いつものように荷物に直接記入してしまっていた

どこまでいっても「ドジ話」がついてまわる

こんな時は 家でおとなしくしていた方がいいんだろうな

今夜は長男が「宴会」だと言ってたので 私も外食と思ってたんだけど・・・

家で「たこ焼きパーティー」でビール・・・「チーズフォンデュ」でワインもいいな

うわ~ 迷っちゃう~~~