てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

大丸京都店「たづむら」でランチと・・・ドジ話(^^)

2013-05-29 23:59:59 | まち歩き

今日はARさんと地下鉄「烏丸御池」駅で待ち合わせ

やっぱりARさんが先に来ていた 「お待たせ~」

地上へ出て「大丸京都店」へ移動することになった

「歩いて?」「すぐやし・・・」「ふ~ん」(この時点で位置関係が・・・イマイチ)

「これって何通りだっけ?」 「東洞院通り」 「向きが違ってない?」・・・「大丈夫」「ふ~ん」

歩き進むと いつもの見覚えのある「東洞院通り」になったー! ARさん すご~い!

私が知っている「東洞院通り」は「「三条通り」~「錦通り」の間だけだったみたい

大丸京都店で用事をすませ ランチに

Sdscf2391

「たづむら」 大丸京都店 8階

Sdscf2385

メニュー名を忘れたー「?盛り合わせ」 ¥1580

Sdscf2386

クリームコロッケ 2・海老フライ・とんかつ 2

Sdscf2387

ご飯・お漬物・タルタルソース・炒り胡麻・お味噌汁

確か「ご飯・お味噌汁・キャベツ」は お替わりOKだったような・・・

Sdscf2388

とんかつソース・ドレッシング

「とんかつ」は少し揚げ過ぎだった・・・(珍しく文句を言わずに食べた)

楽しいおしゃべりは「お料理」をカバーしてくれるみたい

食後は大丸京都店の錦通り出口からすぐの「スターバックス」へ

地下鉄「四条」駅でお別れ 反対方向の地下鉄に乗車

ドジ話 ARさんは「京都駅」 私は「烏丸御池」で乗り換える予定だったんだけど・・・

Sdscf2392

「なんでー!!」 二つも乗り越してたー!!!

Tさんにメールを打ってて気付かなかったんだー

すぐに逆方向に乗り「烏丸御池」駅下車 烏丸線→東西線へ

あ~ どっと 疲れが出る~ でも「山科」駅で途中下車→「大丸山科店」へ

最後に いつものコースに戻れたから「まあ いいか~」ということで