てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

京都四条 南座「三月花形歌舞伎」・・・楽しかったよ~!(^^)

2015-03-17 12:01:34 | 外食三昧・ブログ・食べログ・まち歩き

先週は予定がいっぱいで・・・忙しかったー!

疲れていたのか (土)に目覚めたのはお昼前・・・いくらなんでも寝過ぎ!腰痛いよー!

おかげで腰痛は未だに引きずっている

今日は腰痛矯正ベルトを締めておとなしくしておくつもり

さて・・・ 「三月花形歌舞伎」(3月3日~27日)

若手俳優が勢ぞろい!ワクワク!

先週の(金) Sさんから「招待券があるけど・・・」と声をかけてもらい二人でお出かけ

2階席の一列目

「舞台」も「花道」もむっちゃ見やすかったよ~!

天井もきれい~~~!

Sさんは始まった途端ウトウト・・・ほとんど寝てたかも~ もったいない

私は満喫 なんだかごめんね~

観劇の後はお別れして・・・Sさんは家路 私は久し振りに「高島屋」へ

地下鉄東西線の開通後は「高島屋」へ行く機会がめっきり減ってしまって・・・

「高島屋」といっても 楽しみなのは「デパ地下」のみ

夕方に販売される星形のメロンパン

玉手 中村家の「マルガリーテン」

確かカルピスバターのみを使用しているらしい

毎回 長蛇の列なので買ったことがなかった

このメロンパンは「クッキー生地が下方」(普通と反対)にあり一度食べてみたかった

翌朝に食べたからか?上のパン生地がパサパサしていて・・・

それとも焼かなかったから?温めなかったから?・・・やっと買えたのに がっかり

この後は以前から気になっていた「ニキニキ」へGO!

買っちゃったー!! 詳細は次回ブログに・・・