てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

高血圧に「ブドウジュース」(1日3杯)が有効!・・・でも 向いて無かったー!(><)

2016-08-06 13:06:23 | お家ご飯・減塩生活

先日のテレビで「100%のブドウジュースを1日に3杯飲むと高血圧に有効!」と知った

もちろん さっそく購入!

この時 気づいたんだけど「100%のブドウジュース」を置いているお店が以外に少ないということ

1種類はあっても数種類から選ぶということはできず・・・

「西友」には 私にとっては高価な「ウェルチ」しか置いて無くて・・・仕方なく購入

他に「リカーマウンテン」と・・・「?(忘れた)」で・・・とりあえず「3種類」を集めた

だって どれがおいしいか 好みか判らないでしょ!

各2本ずつ「飲み比べ」をしようと思って

おいしかったのは「ウェルチ」 高いだけのことはある

でも・・・甘いだけの「ブドウジュース」はやっぱり苦手・・・1日に3杯なんて とんでもない

もともと「ジュース」は飲まないんだけど・・・

「何かに効く(忘れた)」と知り 以前は「オレンジジュース」をせっせと飲んでいた

「オレンジジュース」は酸味があるので まだ大丈夫だった

「何に効くか」は忘れたけど意識して買ってたんだから「何かに効く」のは確かだろう

試すのは大抵「血液サラサラ」か「血圧を下げる」効果がある場合・・・

昨日の「リカーマウンテン」で 何に効くかわからない「100%のオレンジジュース」を再度購入

何に効くか調べなくっちゃ!

今朝はマツヤスーパーで買って来た食パン(もっちりソフト)を生のまま食べた

「ジャムを数種類+ピーナツバター+きな粉」を塗って・・・おいしかったよ~

同じくマツヤスーパーでお気に入りのお豆腐が売出中ーーー

賞味期限が長いので思わず多めに購入

以前は西友にも置いてたんだけど 無くなってしまって・・・久しぶりだーーー

でも 多めといっても 二人分だから3回食べれば無くなってしまうんだけどね

あ~また晩ご飯を考えてなかったーーー 今夜は何にしようかなあ~~~

次回は鴨川の「床」でもお料理満喫ブログの予定で~す