てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

テレビでの情報・・・スーパー食材「アボカド+納豆」とタイのビール「シンハー」で晩ご飯(^^)

2019-02-23 16:47:20 | ビール・地ビール・日本酒・地酒・ワイン

Tさんのご主人からタイのお土産の追加?をいただいた

いつもありがとうございます~~~

タイのビール「シンハー」・・・

さっそく 晩ご飯のおともに・・・

「ばら寿司」定食・・・もちろん「シンハー」とともに

ばら寿司・・・ご飯を炊くときに「舞茸」を1パック(味付け無し)

ご飯の量増し+健康食材(舞茸)の効果があるでしょ!

「アボカド納豆」

テレビで仕入れた情報で・・・(初)+「アボカド」

納豆に入れるものがどんどん増える~

今回は・・・納豆・アボカド・とろろ芋・卵・りんご酢

「シーチキン サラダ」

サラダも「アボカド」入りで~す

シンハービール

さすがに暑い国のビール・・・さっぱりしていて飲みやすかったよ~

今日は「パン」がいっぱいあるので 朝から元気~~~

健康生活に向けていろいろ工夫してるけど・・・効果が

やっぱりネックは「パン」なのかなあ


投稿予定を変更→今日は「猫の日」なので「ノラ猫ちゃん」UP(o^^o)

2019-02-22 23:06:24 | 植物・動物・ブログ・食べログ

お土産の「志津屋のパン」に浮かれていた
あぶないあぶない・・・もう少しで投稿を忘れるところだった
ずっと寒い日が続いていたので「ノラ猫ちゃん」を見かける機会がほとんど無く・・・寂しかった
でも先日の暖かかった日・・・久々「ノラ猫ちゃん」発見!

まずは「ノラ猫ちゃん」にご挨拶↑

どうやら写メを撮っても良さそうなので

数枚 撮り続けた↑

心を開いてくれたのか?リラックス↑
「ノラ猫ちゃん」は ちゃ〜んと暖かい場所を知ってるんだね〜
数日後 同じ「ノラ猫ちゃん」発見!
この日は寒かった〜

同じ場所で見つけた「ノラ猫ちゃん」↑

寒そう・・・↑
この日はお日様が出ていない
風邪ひいてないかなあ〜
次回は初「納豆」+「アボカド」の予定
ではまた

テレビの影響?→スーパーから「アボカド」が・・・(・∀・)

2019-02-21 21:52:30 | お家ご飯・減塩生活

今週の火曜日放送の「林修の今でしょ!講座」
今回は「骨」「腸」「血管」を元気にするスーパー食材についてだった
食材は「アボカド」「キウイ」「あんこ」
もちろん参考にするため今回も録画をしながら見た
「アボカド」は「腸」を老けさせないだけで無く脂肪を燃焼させるらしい
そして「最強栄養食材」だと知った
食物繊維で腸の若返りやインフルエンザにも予防効果があり糖質を分解するので太りにくいらしい
こんなの聞いたらそりゃあスーパーから消えるよね〜
以前 ひざの軟骨の再生にいいと聞いたことがあるので積極的に摂りたいんだけど・・・
西友山科店の「アボカド」は品質がイマイチで
いいのを見つけると必死で買っていた
でも 今日は品質が・・・などと言って選んでいられない状態
品物が棚から・・・バラ売りはゼロ
袋入りが辛うじて数袋残っていたので「この際」と買って来た

袋入りは選べないし↑サイズが小さいので普段は買わない

袋に「食べごろ」の表示があるけど・・・

テレビでやってたので ↑さっそく「種」を・・・
以前から何度か挑戦してたけど→失敗
でも「根」が出るまでかなりかかるらしい
失敗だと思い込んだだけだったかも〜ということで再度挑戦
「納豆」+「アボカド」にも挑戦・・・次回UP
体にいいという「オリーブ油」
炒め物などは全部「オリーブ油」を使っている
でも「天ぷら油」は思いきれなくて→「キャノーラ油」を使っていた

今日は思い切って天ぷら用にも「オリーブ油」の大きなサイズを購入(高い)
さて健康生活の効果は・・・
(その前に食べる量をどうにかしないと)
では また明日〜

幸せなひととき・・・おいしいパンがいっぱい(o^^o)

2019-02-20 21:32:52 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

まずは大丸山科店の1階にある焼きたてパンの店「アンジー」
店舗は小さいけれどイートインもある
春らしいパンを見つけ思わずトレイへ
その後 地階に降りると期間限定で出店している「パン屋さん」を発見!
思わず立ち止まってしまい→クリームパンを
次に「パン売り場」の棚から低糖質のパンを
パンだらけに・・・

昨日 買って来た「パン」↑
もちろん2人分で〜す・・・念のため
まずは「アンジー」のパン

春らしいパン(名前が・・・)↑
いちごの香りがほのかに・・・春〜〜〜
デニッシュ生地がサクサクでおいしかったよ〜

確か「スイートポテト」だったと↑
まだ食べてないんです〜

「クロワッサン」↑
バターの香りはあんまりしなかったけど サクサクで私好みの「クロワッサン」だった〜
次は?のパン屋さん(名前が・・・)

「クリームパン」↑

バニラビーンズ入りのカスタードクリーム
少しだけお味見を・・・パン生地が甘めでとてもしっとりしていておいしかった〜
クリームはどうかな?楽しみ〜まだ食べてないんです〜
最後はパン売り場の低糖質のマフィン

「低糖質のイングリッシュマフィン」↑
糖質40%オフのパン・・・かなりの優れもの
「低糖質のパン」は一番近いお店が大丸山科店の地階パン売り場・・・他に売ってるところが無くて
最近 テレビの健康関係の番組で「血糖値スパイク」という言葉をよく耳にする
今のところ「糖尿病」などの心配はないけど「 高血圧」なので血管にダメージがありそうと心配で
今後「パン」を食べられなくなるのは嫌なので「低糖質のパン」を見つけた時には買ってくる
これ以外のパンを思いっきり食べてるから あんまり意味がない気もするけど
一応 気休めに・・・
明日もおいしいパンをいっぱい食べられますように・・・あん(お祈り)
では

またまた「パン」がいっぱいに・・・幸せ〜(o^^o)

2019-02-19 22:43:52 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

今日は雨の中を大丸山科店へ
右足の状態が良くて→またまた油断してしまった!
何度も同じことを繰り返しているのに懲りない私
学習能力が欠除してしまったのだろうか?
そして「焼きたてパン」を購入(たぶん多め)
今日は「肩凝り」も酷い・・・雨のせいかも
「パン」は明日UPしま〜す・・・
初めてのパンも・・・楽しみ〜
今日の「ワクワク」は→もちろん「おいしそうなパンを見つけられたこと」
明朝は早起きしなくちゃ
明日も見てね〜