小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

戸隠神社奥社~戸隠蕎麦店 其の3 最終 (2013年10月21日 月 晴or曇 ニコンD7100)

2013年12月12日 | DXNIKKOR1685F/3.5-5.
                  奥社の最終回です。そして中社に戻り周辺のお蕎麦屋さんで

               戸隠蕎麦を頂いた。いつもの様に昨年の画像、御射鹿池(みしゃがいけ)です。               

               九頭龍神社の拝殿。               

               




               九頭龍神社の拝殿の正面上部。

               




      濃い赤が目立つ狛犬。

      




               中社の在る街に戻りここのお蕎麦屋さんに入る。仁王門屋。              

               




               入口の右に仁王像が居ました。

               




               入口のの左にも仁王像が。

               




               店の前には座るベンチと黄色い菊の花が水瓶の中に。

               




               更にこんな風にもデスプレイされてます。

               




               店の中の照明。少々薄暗い感じ。

               




                                一つ一つが凝っています。

                                




              囲炉裏の飾りつけが雰囲気を盛り上げています。

              




                                昔の電話。

                                



                    戸隠奥社完了です。有難う御座いました。






                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保美笠湖(2013年10月21日 月 晴or曇 ニコンD7100)

2013年12月05日 | DXNIKKOR1685F/3.5-5.
                  戸隠高原へ行く途中の大久保美笠湖です。

               今迄何度か戸隠へ来ていましたが、コースが違って居たため初めて通りました。


               静かで美しい落ち着いた湖でした。

               




               紅葉が始まっていますね。

               




               少し寄ってみます。

               




               分りやすい看板です。

               




               茅葺の茶屋です。

               




               寄ってみました。

               


               終ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする