小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

伊那市青島の桜 (2011年4月24日 火 晴 EOS7D )

2011年05月22日 | EF17-40mmF4LCPL
          桜の写真も長く続きました。

          見て頂いている人には申し訳無いような気持ちデス。

          でも、もう少しで御仕舞いですので今暫くお付き合いのほどをお願い致します。


          中央アルプスと空に色を期待すれば
          どうしても太陽の位置の関係で午前中までが良いのかしらん。

          


          実際コノ時は朝食前の時間帯です。
          


          今はこの青島地区は田植えが相当進んでいます。
          


          右下の桜が青島の桜ですがな。
          


          左側の川は三峰川、正面が中央アルプスです。
          


          季節の移ろいの速さに付いていかれないほど。
          


                 
          今書き込んでいる現在はもう初夏の彩りに変わって居ます。
          


            晴れた朝は気持ち良かったです。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の畑の花 (2011年4月27日 水 晴 EOS5D ソフトフォーカスフィルター )

2011年05月22日 | EF70-200mmF2.8LⅡIS USM
          家の裏から見える近所の畑に咲いている花を

          ソフトフォーカスフィルターを付けてパシャリ。

         
        
          
          


           白1
          


           白2
          


           黄1
          


                    黄2
                   


          黄3
         

          今回はこれだけです。


        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする