小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

天龍寺付近 (2012年12月04日 火 晴 EOS5D&7D)

2013年01月31日 | EF17-40mmF4LCPL
                    季節感を全く無視した記事に戻ります。

               天龍寺付近を散策した時のスナップの画像です。


               いよいよシーズンオフに近いので(常に手入れはしているものの)
               落ち葉や枝切りの手入れをされていました。

               



               土塀の影のモミジももう少しシャープに撮るべきだったが・・・。

               



               人の歩く道の真ん中にある蓮池の冬間近の姿。

               




               天龍寺の配下の宿坊?
              
               




               弁財天が祭られて居るようです。

               



               中には入りません。

               



               天龍寺の名所、竹林へ向かいます。

               




               背の高い竹に蒔けずに太陽光を受けようと頑張って居ます。
               
               



                                 逆光で相当暗いので高感度で撮ったが家で尚も明るくしてます。

                                 




                最後にもう一枚、竹林を。

                

                今回はこれで終了です。                





                                             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする