弥彦公園もみじ谷 其の3 最終回 です
3-1 さあ、いよいよ最終回です
3-2 ワンコも車の外で生き生きしている
3-3 この時は風も無く池の水に映る紅葉も撮りやすい
3-4 この公園の最低辺の位置からの撮影です
3-5 短い赤い太鼓橋二つが何回見ても良いですよね
3-6 もう少し寄せてみます
3-7 下段の駐車場から近い所
3-8 観光客は中断より上の方に人が多い様に思えます
3-9 人も風景じゃ
3-10 フルカラー
3-11 落ち着けますね
3-12 ここの撮影の後は弥彦神社の「菊祭り」方へ行く予定です
3-13 ボカシもいいです
3-14 風流な庭園(既に公園を出て弥彦神社の菊祭りの方へ歩き出しています)
3-15 何年か前には大イチョウの下まで行ってみましたが今回はこの1枚だけ
3-16 いよいよ弥彦神社です
3-17 「玉の橋」神様が御渡りになる橋・・・祓川(はらえがわ)体を清める川
3-18 明治末の社殿喪失以前には拝殿前に有りました
3-19 祓川
3-20 「弥彦神社の菊祭り」2023年は「霊峰白山」
3-21
3-22
3-23 紅葉と石燈篭
さて、この後、新潟県の「三条燕」に嫁った娘一家の人達と5年振りに大雨の中で道の駅みたいな処で行き会いました
これで弥彦公園もみじ谷の紅葉全て終わります