小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

大河内山荘&御髪神社池(嵐山) 其の2(最終) (2013年11月25日 曇 ニコンD7100)

2014年02月13日 | DX1685F/3.5-5.6G ED
                  大河内山荘の最終回です。大河内山荘を出て竹林の遊歩道の方へ

               行く途中に御髪神社池があります。そこから更にテクテク歩いて行きます。


               眺めの良い所が在りました。其処から見える遠方の山々の絵です。

               




               現実的な眺望。

               




               少しアングルを変えてみます。

               




                                    屋根瓦の歩道。

                                    




               さて、入場券にお茶付と印字されている・・・って初めに書きました。

               




               お茶処で抹茶を頂きました。

               




               ボチボチ此処を後にします。

               




               天龍寺の竹林遊歩道までの道を楽しみます。「御髪神社池」と云う池です。
               よく大型の渡り鳥などが来て居る時には超望遠のカメラマンで賑わいます。

               




               御髪神社について書いて有ります。               

               




               池の水はお世辞にも綺麗とは云えません。               

               




               木製の手すりと鮮やかな紅葉。

               




               このゲートの中は何なのか、不明です。

               




               お茶屋さんだろうか。

               




               表札も何も無いのでどう云う関係の門なのか、分りません。

               




               最後の画像です。

               


               大河内山荘&御髪神社池、終わります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大河内山荘(嵐山) 其の1... | トップ | 渡月橋周辺&宝厳院周辺(2... »
最新の画像もっと見る

DX1685F/3.5-5.6G ED」カテゴリの最新記事