國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

応援団 柿 卓球

2008-12-07 22:03:11 | Weblog
 水曜日に行った食べ放題の中華料理、美味しかったですね♪

ども。白雪です。
レポートが終わってようやく自由になれました。
その間は出来る限りお酒を我慢していたので、そろそろ飲みたいです。
誰か飲みに誘ってください。


ふー、さてさて昨日は部会でした。
が、理由は分からないけど何故か教室が使えないことが前日に判明。
そして若木21しか場所がない。
じゃぁ、前日のうちに取ろうと思ったら、学生課に「明日じゃないとダメよ」と言われ、ついでに部屋は一つしか空いてないと言われる。
そんでもって応援団が朝早く、しかも学生課が開く前に来るかもしれない、という情報までくれる。

・・・ほう・・・。
要は、応援団よりも早く着けばいいんだろ?
そう、言いたいんだよな?
じゃぁ、やってやるさっ!!!

で、負けました・・・。

せっかく早起きしたのに・・・


そんなこんなで、とりあえずヒルトップに集合。
集まったメンバーは七志さん、弐亀さん、乃亜さん、中堅の7人。
乃亜さんは何故か柿をたくさん持ってきました。
小竜さんにあげるんだとか。
が、七志さん情報によれば、小竜さんは柿が食べれないということが分かった途端に皆に押し付け始める。
八雲君のフードに全部入れてみたり、誰かさんがトイレに行っている間にこっそり鞄の中に入れたり、諦めて自分の胃袋に入れたり・・・。
そんなこんなをしつつも、OB・OGさんに送るハガキを作りました。

で、それが終わると・・・ヒマ。

ヒマヒマヒマヒマ・・ヒマヒマ・・・・・ヒマ・・・

場所がないから稽古ができない。
うへー・・・。

まぁ、せっかく集まったのだから遊びに行こうということで、出た案が。
・温泉
・三浦半島
・渋谷
・校庭でキャッチボール
・生協でトランプ買って遊ぶ
・溝ノ口で何か買ってくる
・長谷川町子美術館
・八雲君の家
・小竜さん家
・JJクラブ

色々出たけど、結局あざみ野で卓球とビリヤードをやることになりました。
ついでにこの辺で乃亜さんと小竜さんが入れ替わり。
乃亜さんはバイトだそうで、小竜さんは歯医者で遅れたそうです。

で、卓球だよ☆
6人で総当たり戦だい!!(八雲君は漫画コーナーに行ってしまいました。)
女の子はハンデで二点先取の五点マッチ。

結果
六位・五位 茉莉花さん、弐亀さん
四位    七志さん
三位・二位 開耶さん、小竜さん
一位    ワタシ

全勝してゴメンナサイ。


その後はグダグダ遊んで解散。
みなさんお疲れさんでした。
次は水曜日ですね。

最近、寒いので風邪を引かないように気をつけてください。
後期ももうすぐ終わりなので、気を引き締めて頑張ろう!