國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

稽古納め

2008-12-18 16:52:34 | Weblog
 喉が痛くなってから必死こいて、うがいしても、もう遅いんですよね・・・

風邪をひきました。
合法で酒が飲めるようになって、はしゃぎすぎました。

ども、白雪です。

昨日は稽古納め。
稽古主任、乃亜さんによる「町内の若い衆」で後期の部会は終わり。
が、あんなに緊張感のない高座稽古は初めてでした。
反省、反省。
 
この日集まったのは、半平太さん、七志さん、かぐやさん、幹部、中堅です。
かぐやさんは誕生日プレゼンになんとケーキを焼いて持ってきてくれました。
しかも中堅全員に味がそれぞれ違うものをです。
私は日本酒ケーキでした。
味はとっても美味しかったです。
感謝、感謝♪

さてさて、鍋ですよ、鍋。
八雲君のお家で鍋~♪
今回は・・・・キムチ鍋!!
しかも今回は乃亜さんが一万円も出してくれたので豚肉を9パックも買えました。
野菜もたくさん、てんこもり。
結果として三回分の鍋を作ることができました。
日本酒も四合瓶の「美少年」が買えたし、飲めたし。
かなりの贅沢だったと思います。
乃亜さんに感謝、感謝☆
でも、ズボンはちゃんと履いていて欲しかったです。
色々と露出し過ぎです(笑。
四合瓶で遊ばないでください。

で、なんだかんだで(酔ってて、あまり記憶がナイ)乃亜さんのマシンガントークを避けるのに苦労しつつ、私は途中で帰宅。
最後のシメの雑炊、食べたかったんですけどね。
オールする体力なかったです。


次は納会です。
久しぶりに隠居さんたちと会えるのかな?
かぐやさんがすっごい寂しがっていましたよ。
特に邪々丸さん、みんなが死んでるんじゃないかって噂してましたよ。
大丈夫ですかー、生きてますよねー??


ではでは、みんなと会えるのを楽しみにしています。
風邪が流行っているそうなので気をつけてください。
手洗い、うがいをしっかりしましょう!