ネットの世界では初めまして。チームブログのジャニヲタの方・山風亭椿紀です。
若葉ちゃん、稲荷ちゃんとともに國落のあれこれを書いていけたらと思っております。
…部会早退率ワースト1位であろう私がブログ担当になんかなっていいのだろうか……(遠い目)
そして鈴々さん、今までお疲れ様でした。鈴々さんの優しさにあふれたほんわかなブログが大好きです。
最後の記事まで楽しみにしてます。読者の皆様もどうぞお楽しみに。
さて椿紀が担当します一発目のブログは…学祭・若木寄席です。
しかしアップしようアップしようと思っているうちに若葉ちゃんのブログも、皇帝さんのフォトページも更新されてしまいました。
……皆様お腹いっぱいですよねー……ねー……
すみません、もう少しだけお付き合い下さいませ。
☆11月3日・準備日
國落の棟梁、皇帝さんです。背中から溢れんばかりの貫録が。

一方なんだか楽しげな左手さんと空男さん。
大喜利のお時間です。この写真にあうセリフを考えましょう。やだ落研っぽい!!(落研です)

棟梁の的確な指示のもと作業は進み、気づけばお昼休みです。さあウキウキウォッチング!!
第一回國落お昼ご飯争奪じゃんけん大会!!!
じゃんけんに勝った者が好きなパン・おにぎりを食べることができます。えーけーびーもかいじも真っ青です。

ざわ……ざわ…………

ざわ…ざわ……ざわざわ………

「食後のデザートは31だって」「わあ!」

31は鏡月さんが差し入れてくださいました。おいしかったです。
☆11月4日、5日、6日・若木寄席本番
初日はなんだか実感が湧かないまま本番が訪れました。
会場である教室の外はこんな感じです。かっこいい看板は寄席文字班の皆様の努力の結晶です。お疲れ様でした。

呼び込み3人娘。紙千代さん(風船・青)鈴々さん(風船・赤)若葉ちゃん(風船・黄)
あまりのかわいらしさに思わずパシャリ。

舞台袖はこうなっているんですよ

会場の教室が3階の一番奥だったにも関わらず、3日間で沢山の方が来てくださいました。
呼び込み中も沢山声をかけて頂き、本当にありがとうございました。
特に毎回のトリや2日、3日目の真打襲名時には会場がお客様でいっぱいでした。
そんな中で高座に上がられている先輩方はいつもの2倍も、3倍も輝いていらっしゃって、稚拙な言葉ですが、本当にかっこよくて素敵でした。
☆11月7日・片づけ
ここにいたのはたった3日間ですが、舞台を取り壊していてなんだか寂しいような、日常に戻されるような、不思議な気持ちになりました。

そして学祭中の3日間(準備片づけを含め5日間)は朝昼晩3食きちんと食べ、頂いた差し入れをつまみ、外を歩けば誘惑に釣られ屋台を覗く(笑)本当によく食べた3日間でした!!
差し入れを下さった方々、ありがとうございました!
甘いものもしょっぱいものもお酒…は成人されている先輩方が、おいしく頂きました。
写真はお菓子を前にして開かれた國落緊急女子会です。女子のお菓子用胃袋は無限大!!

…ず、随分ダラダラと長くなってしまいました…。
あとは無事写真がアップされていることを願うばかりです。
ここまでお付き合い有難うございました!そしてこれからよろしくお願いいたします!
※写真が小さくて申し訳ございません。これ以上大きいサイズだと写真が切れてしまうみたいです。
お手数ですがクリックしてご覧ください。
若葉ちゃん、稲荷ちゃんとともに國落のあれこれを書いていけたらと思っております。
…部会早退率ワースト1位であろう私がブログ担当になんかなっていいのだろうか……(遠い目)
そして鈴々さん、今までお疲れ様でした。鈴々さんの優しさにあふれたほんわかなブログが大好きです。
最後の記事まで楽しみにしてます。読者の皆様もどうぞお楽しみに。
さて椿紀が担当します一発目のブログは…学祭・若木寄席です。
しかしアップしようアップしようと思っているうちに若葉ちゃんのブログも、皇帝さんのフォトページも更新されてしまいました。
……皆様お腹いっぱいですよねー……ねー……
すみません、もう少しだけお付き合い下さいませ。
☆11月3日・準備日
國落の棟梁、皇帝さんです。背中から溢れんばかりの貫録が。

一方なんだか楽しげな左手さんと空男さん。
大喜利のお時間です。この写真にあうセリフを考えましょう。やだ落研っぽい!!(落研です)

棟梁の的確な指示のもと作業は進み、気づけばお昼休みです。さあウキウキウォッチング!!
第一回國落お昼ご飯争奪じゃんけん大会!!!
じゃんけんに勝った者が好きなパン・おにぎりを食べることができます。えーけーびーもかいじも真っ青です。

ざわ……ざわ…………

ざわ…ざわ……ざわざわ………

「食後のデザートは31だって」「わあ!」

31は鏡月さんが差し入れてくださいました。おいしかったです。
☆11月4日、5日、6日・若木寄席本番
初日はなんだか実感が湧かないまま本番が訪れました。
会場である教室の外はこんな感じです。かっこいい看板は寄席文字班の皆様の努力の結晶です。お疲れ様でした。

呼び込み3人娘。紙千代さん(風船・青)鈴々さん(風船・赤)若葉ちゃん(風船・黄)
あまりのかわいらしさに思わずパシャリ。

舞台袖はこうなっているんですよ

会場の教室が3階の一番奥だったにも関わらず、3日間で沢山の方が来てくださいました。
呼び込み中も沢山声をかけて頂き、本当にありがとうございました。
特に毎回のトリや2日、3日目の真打襲名時には会場がお客様でいっぱいでした。
そんな中で高座に上がられている先輩方はいつもの2倍も、3倍も輝いていらっしゃって、稚拙な言葉ですが、本当にかっこよくて素敵でした。
☆11月7日・片づけ
ここにいたのはたった3日間ですが、舞台を取り壊していてなんだか寂しいような、日常に戻されるような、不思議な気持ちになりました。

そして学祭中の3日間(準備片づけを含め5日間)は朝昼晩3食きちんと食べ、頂いた差し入れをつまみ、外を歩けば誘惑に釣られ屋台を覗く(笑)本当によく食べた3日間でした!!
差し入れを下さった方々、ありがとうございました!
甘いものもしょっぱいものもお酒…は成人されている先輩方が、おいしく頂きました。
写真はお菓子を前にして開かれた國落緊急女子会です。女子のお菓子用胃袋は無限大!!

…ず、随分ダラダラと長くなってしまいました…。
あとは無事写真がアップされていることを願うばかりです。
ここまでお付き合い有難うございました!そしてこれからよろしくお願いいたします!
※写真が小さくて申し訳ございません。これ以上大きいサイズだと写真が切れてしまうみたいです。
お手数ですがクリックしてご覧ください。