クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

精進みそすいとん

2010-03-26 22:57:54 | 料理・お菓子・食べる・飲む


朝日新聞 より引用 (管理栄養士・尾形典子)

昔懐かしいすいとんを作ってみました。

<材料> 4人分
 ゴボウーーーーーーーーーー1本  
 里芋ーーーーーーーーーーー3個    
 ニンジンーーーーーーーーー1本
 大根ーーーーーーーーーー50g
 干しシイタケーーーーーーー2枚    
 コンニャクーーーーーーー50g
 柚子の皮ーーーーーーーーー適宜
 昆布だしーーーーーー500cc
 サラダ油ーーーーーーー小さじ2
 酒ーーーーーーーーーー50cc
 みりんーーーーーーーー大さじ2
 味噌ーーーーーーーーー大さじ2
 醤油ーーーーーーーーー大さじ1
 塩ーーーーーーーーーーーー少々

<すいとん生地>
 薄力粉ーーーーーーーー120g
 片栗粉ーーーーーーーーー50g
 水ーーーーーーーーー120cc
 塩ーーーーーーーーーーーー少々

<作り方>
 ①すいとん生地を作る。ボウルに材料を入れて手でこねる。
  丸くまとめてラップをかけて20分ほどおく。
 ②ゴボウと里芋の皮をむき、小さめの乱切りにして5分程
  水にさらす。
 ③ニンジン、大根、干したシイタケはそれぞれイチョウ切
  り、コンニャクは薄く色紙切りに。シイタケは戻し汁は
  だしに使う場合は取っておく。
 ④加熱した鍋にサラダ油を入れ、②③を中火で炒める。
  油が回ったら昆布だしかシイタケの戻し汁を加え、酒、
  みりんを加えて中火であくを取りながら加熱する。
 ⑤④が沸騰したら①を人口大ずつ手でちぎり、平にして入
  れる。具材がすべて火が通ったら味噌、醤油、塩少々で
  味を調えて火を消す。フタをして3分程むらす。
 ⑥器に盛り、刻んだユズの皮を散らす。

(一人分)
 熱量ーーーーーーー255Kcal
 タンパク質ーーーー6,0g
脂質ーーーーーーー3,4g
 炭水化物ーーーー48,6g
 カルシウムーーーー34㎎
 鉄分ーーーーーーー1,9g

▼すいとんの味は随分と懐かしい味です。
幼い頃食べた事を思い出させます。すい
とんの味が口いっぱいに広がります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気になりました

2010-03-26 19:52:09 | Weblog




今日は気持ちのいい天気になりました。
図書館へ行った帰りにちょっと寄り道
をして近くの海へ行ってきました。

対岸は知多半島です。カモメがうかん
でいますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事の支度

2010-03-25 22:26:02 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害


朝日新聞 3月6日 13面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
夫が退職して家にいるようになると、
食事の支度で一日が終わるーー。そう
悩む妻が多いことを知っていますか。

まずは昼ごはんに挑戦しませんか。(中略)
定年退職した夫とその妻。趣味や地域
活動に忙しい妻に夫は気をつかい、朝

食後は自室にこもる。が、昼ご飯の時
間になると、まるで社員食堂に来るよ
うに食卓へ。昼前、妻は慌てて帰宅し

台所で支度にバタバタ。すると、夫が
テレビを見ながらひと言。「慌てなく
てもいいよ」「夫は優しさのつもりで

も、妻は(待っていればご飯が出てくる)
という考えそのものに反発している」。(中略)
横浜の主婦(60)は、自分が昼間出かけ

る時は、夫(63)にはレトルト食品を用
意している。最近は夫が、アジの酢じ
めなど、自分の好きなメニューを作り

たがるようになり、一緒に台所に立っ
て少しずつ教えているという。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼平日に家事をする男性が結構増えて
着ていますね。意外に勤めていたころ
に自炊の経験が定年後に役だっている

ようです。私は鉄分を摂取するために
テフロン加工したフライパンではなし
に鉄のフライパンを買ってきてそれで

調理をしています。我が家の常備食を
作り続けています。この頃では随分と
手早くなりました。手先の運動に洗い

ものも要領よく洗えるようになりまし
た。新聞などでレシピが載ると必ずフ
ァイルしておきます。新しいことに挑

戦ですね。実に楽しいことです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく晴れ間が出ました!でも寒い!

2010-03-25 20:28:53 | Weblog




降り続いた雨もようやく上がってきた
ようです。今日は一日寒い日でした。
夕方やっと散歩ができました。そろそ

ろ桜のつぼみもふくらみ初めました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「花のあと」 原作 藤沢周平 を見て

2010-03-24 20:46:55 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害


↑朝日新聞 アスパラネクストエイジ20面CMより

昨日は「花のあと」を鑑賞してきました。
「花の」までは解かるのですが「あと」
というのが、ピンとこなくて、しばらく

考え込んでしまった。「あと」とは何
ぞや。物語は孫四郎の切腹からガラッ
と変わる。つまり花のあとが意外な展

開で進んでいく。そのギャップが非常
に面白い!どちらかというと素直に実
を取ったということかもしれない。お

城のお堀端に咲く桜が何度もアップさ
れるがその意味はつまりは花のあとを
表しているのであろうと思う。以登の

主人になる大食漢の才助は実に頼もし
い人物である。以登が惚れるのも無理
がない。後に筆頭家老にもなる。あだ

名が「昼行燈」と言うから言い得て妙。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「打撃のゲーム」に変わるか

2010-03-24 19:57:37 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害
朝日新聞 2010,3,19 13面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐山和夫氏 ノンフィクション作家

「ストライク!」「ボール!」
野球の試合は、アンパイアのこれらの
コールのもとに進行する。そのボール

カウント・コールの順番が今年から日
本のプロ野球においても従来とは逆に
ボール先行となった。「ワン・アンド

・ツー」なら1ボール、2ストライク
を意味する。日本野球の最大の謎とも
呼ばれたカウントコールがいよいよ国

際方式に変更煮なったが、なぜこれま
で日本は独自のやり方だったのか。(中略)
ここにあるのは、外国の事物を日本に

導入するときの一つの典型だ。そっく
りそのままにまねるのではなく、何ら
かの加工、改良を加え、自分たちのも

のにしたという証拠を残すというやり
方だ。(中略)
「打てる球がきたら積極的に打ってい

く」というスタイルに日本も変わって
行くのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼外国の物をそのまま受け入れるので
はなく、日本的な解釈をしてそれに改
良を加えるというやり方である。他の

ルールには忠実に従いながらカウント
コールだけは真逆にした理由は↑のよ
うなことだろう。

腕っ節の強い米国人であれば打撃のゲ
ームを優先させるだろうし、非力な日
本人であれば守備に重きをおき、素早

いフットワークで確実にアウトカウン
トを増やしていく作戦が妥当だろう。
最近ではイチロウ選手のように攻守と

も抜群の働きでヒ―ロ―になる人も現
れてひと昔とは様変わりの体である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アド変」ってなあに?

2010-03-23 22:38:39 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害
朝日新聞 2010,3,15 7面より引用

朝日の投稿欄を読んでいたら次のよ
うな記事が掲載されていました。
最近の若い人達の略語についてです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「アド変」で お店に駆け込む

3年前の出来事です。朝の6時ごろ、
携帯でんわの着信音で起こされまし
た。開いてみると岐阜の高校3年生

の孫娘からのメールでした。画面に
は、「アド変よろしく」とありまし
た。さて「アド変」て何だろう。考

えても分かりません。(中略)
きっと「アドバイスが欲しい。返事
よろしく」と助けを求めているのだ

ろうと勝手に解釈して固定電話に急
ぎ、かけました。孫は「ごめん、ア
ドレスを変更したのでよろしくの意

味よ」と笑うだけでした。(中略)
携帯の操作が不得意な私は「アド変」
をするため、近くの店で変更しても

らいました。常連なので「いつでも
どうぞ」と言ってくれましたが心の
中では、きっと「おばさん、しっか

りしてよ」と笑っていることでしょ
うね。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼この頃は年賀状も携帯電話で来る
時代ですね。一昔前の人間には吃驚
仰天です。時代も変わったものだと

思います。付いて行くのがやっとの
ことですね。せいぜい顔、(@_@;)
の使い分けくらいで十分だと思いま

すが。いかがでしようか?最近の若
い人は何でも略すのがお好きなよう
ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粒あんういろう

2010-03-23 19:31:37 | 料理・お菓子・食べる・飲む


簡単で美味しいういろうです。
中日新聞 2010,3,7 9面より引用

      粒あんういろう

<材料>
 粒あんーーーーーーーー大さじ2~3
 小麦粉(薄力粉)ーーーーーー150g
 砂糖ーーーーーーーーーーー100g
 湯(約80度)ーーーーーーーー400ml


<作り方>
 ①小麦粉と砂糖を合わせてザルでふるって
  おく。
 ②ボウルに入れた粉に湯を少しずつ加えて
  だまにならないように混ぜ合わせ、粒あ
  んを入れる。
 ③②を耐熱容器に流し入れ、ラップをかけ
  て電子レンジ強で7~8分もど加熱する。
 ④冷まして、一口大に切り分ける。


●お湯の変わりに紅茶やコーヒー、粒あんの
 変わりにさいの目切りにしたさつまいもを
 入れてアレンジしても、違った味が楽しめ
 て美味しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬や猫の飼い方に指針 環境省

2010-03-22 20:16:43 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害
中日新聞 2010,3,16 3面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーー
環境省は、住宅密集地での犬や猫の
飼い方に関するガイドラインをまと
めた。一般の飼い犬、飼い猫の扱い

方やマナーに加え、飼い主がいない
猫に不妊手術をした上でボランティ
アが世話をする「地域猫」に対する

取り組み方も示しているのが特色。(中略)
指針は「犬や猫の起こしたトラブル
はすべて飼い主の責任」と明記。

マンションなどの集合住宅では建物
の管理規約を順守し、上下左右の部
屋の住民にもペットがいることを連

絡するよう呼びかけている。(中略)
地域猫については「野良猫を排除す
るのではなく、地域住民が飼育管理

することでトラブルをなくすための
試み」と評価。ただ「一方的に行え
ば人間同士のトラブルの原因になり

かねない」として猫嫌いの人を含め
た住民の合意が必要と指摘、活動の
代表者を決め、苦情も真摯に受け止

めるよう求めている。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼国内に犬、猫の飼育数は約二千七
百万匹に達するそうです。うちの町
内にも猫屋敷が数軒あります。どの

猫も毛並みは綺麗で実にのびのびと
地域に暮らしている。ほとんどいじ
めにも逢わず子供に石を投げつけら

れることもなく、わが世の春を謳歌
しているようにみうけられます。た
だ野良は野良です、ブログに載って

いるような美猫はいません。顔はや
はり野良猫です。不妊手術をしてい
ただけるとありがたいのですがね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は黄砂で自転車のサドルも真っ白になりました。

2010-03-22 19:39:10 | Weblog


昨日は今年初めての黄砂が降りました。
我が家の車も↑のように真っ白になり
ました。それでこれは特ダネと撮った

写真をメールで新聞社に送付したので
すが、慌てたものですから、写真はメ
ールで地元の支局。そしてFAXは本

社へ送ってしまいました。しばらくし
て電話がありメールがまだつかないん
ですが?どこに送られました?と確認

の電話。慌てるとろくなことはないで
す。結果は没でした。チャンチャン。

▼今日は午前中は車の汚れ落とし午後
はお墓参りに相棒とでかけました。色
々な出来事を報告してきました。

昨日の黄砂の汚れをお水で洗って綺麗
にしました。何んだかほっとしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー