にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

まきららん 興南

2010-08-19 21:46:51 | 野球

42年前、がきや監督が興南高校 野球部時代

ベスト4まで いかれたんですね。



興南高校 42年間、これが最高の記録だった。

がきや監督の思いも ひとしお…。


「どうか…野球の神様


さて プロ野球のおもしろさは、全くわからない私ですが、、、
甲子園野球は、絶大なるファンです

私が高校時代…同世代に、水産高校の上原晃投手、ヒーロー☆ピッチャーおりました☆
水産高校旋風もすごかった


沖縄の高校野球で有名な話、、
戦後初めて、甲子園出場した首里高校の話…。
当時 米軍政府下にあった沖縄は、円ではなく、ドルを使っていたので、パスポートを持って、甲子園へ出場したそうです。
(確か、私が3歳頃までは ドル紙幣通貨だった沖縄…。)

甲子園で負けて帰ってきた、沖縄の選手たち…那覇港を目指し、帰路の船の上での話ですが、「甲子園の土は外国の土」植物検疫法違反という事で、「甲子園の土」を海へと放棄させられたそうです。

試合に負けてショックだのに…甲子園の土も捨てれと…Wショック
歴史上の悲しい実話。

これが絶対まきららん の歴史のはじまりでもあったはず

今では、沖縄の高校野球 八重山商工・浦添商業・尚学院・興南と…どんどん強くなり、

こんな頼もしいことはありません

明日11時から

うちの職場は仕事するかな?応援するかもなテレビ引っ張り出しきて


  
がんばれ興南









 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする