ロトシックスが当たれば、考えます…的な、雲の上の商品ですが
太陽光発電システム 一応、説明を聞いてみることに。
オール電化+太陽光だと、毎月の電気代が、とっても節約に!
毎月の売電費で、太陽光ローンが、15年で!完済できるらしぃ
ということは、ローン完済後… 電気代-売電費=プラス分これがメリットに
この15年後のメリットの為に、今決めるのか?
15年後の老後は、昼間 家で誰かが隠居してないのか?(オール電化は昼間が高い
)
15年後は、太陽光パネル価格が半額以下だったりしてー?
沖縄は確かに てぃーだかんかん
だけども、プロ野球選手がキャンプに来る頃とか結構雨つづきだし…日照時間も さほどたいした事ないはず。
壊れたら、どんななるの?だの、、、
あーだのこーだの質問してきました。(エコは2の次…3の次で
)
太陽光パネルって、分厚くて、そーとー頑丈そぅで
これを 屋根の上に乗っけるだけでも、クーラーの効きがよくなりそぅ
電気を、電気会社から買うことから自分ちで、電気を売ってしまおう~の次世代へ
一瞬垣間見たけど
ナニは ともあれ…宝クジ高額当選しませんと
でも 少々、うしろ髪ひかれたな…。
おはよう ございます
奥武山公園で開催中の産業まつりへ行って参りました!
沖縄県産品は今、どんなのがあるの?
まずは、石垣牛! 日頃手が出ない、お品ですが
一皿、500円
炭火焼おいしかったです
石垣牛(畜産)が普及して100g単価お安くなればいいのにな‥
↓これは初めて!黒糖わたあめ
無着色だし、安心素材
島らっきょーチップス (島とうがらし味塩味)
やっと、今日…口にすることができましたー
らっきょーの味は しません”
だからとってもおいしかったです(笑)1個100円
Made in うるま市
もずくの竜宮城(ノンオイル和風ドレ)
浦島太郎コスチュームの、おじさんが やさしい笑顔で 説明してくれました(笑)
もずくとシークァサーで出来た 自然食品です
近日!商品化されるそうで、、ひとあし先に ご購入~