にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

免疫過剰にならない為

2021-09-17 11:55:44 | これって?更年期?

こんにちは

 

明日の台風から🌀

家の中に避難させた

遅咲きのひまわりです🌻

ベランダの片付けは午前中に完了させました

 

ここで一句、

 

小麦粉なし

食べるのさがすの

こむづかしぃ😶字余り

 

………、

 

お茶タイムに

いいもの見つけました

井村屋の羊羹(うまし!)

 

どーーしても

甘いもの食べたくなったら

(古代の和を食べます)

 

 

ドクターから

これじゃないか?

を、調べる為に

月曜から↓気をつけて食べてません、(醤油以外)

 

 

 

どんどん調べてみると、

レクチンフリー🆓ここに到達

 

↑☝

レクチンなんて

知らなかったです!🧐

50年も生きてきて。。

(昨日はトマトを生で食べずに15分炒めて食べたら⇦溶けてソースになりました💦)勉強中

 

 

今回のシェディング

わたしの蕁麻疹は

わたしの問題でもあったと思ふ

未接種の娘はなんでもなかったので(今のところ)

 

 

なので もしも

腸にリーキーガットがあるのならば、

パンにButter塗って食べてる場合じゃない💦

 

 

腸内に善玉菌がたくさんいる人は、

パンとか、スイーツ食べても 

なんとかなってるんですね。。

 

 

 

 

 

 

タンパク質やらサプリやら

口から、入れても

腸では吸収されにくく

半分は血中に漏れてたの?って思うと、

これは大変です⇦イマココ

 

 

西洋医学、、

病院の先生は(知ってても)

何もおしえてくれません

 

 

病気を抑える薬しか 

だせない。💊

(対症療法)

 

 

病気やアレルギーが出ない

体質改善の方法は

自分で学ぶしかない

 

 

 

 

たぶん

これから先

コロナウィルス以外にも

さまざまなウィルスが発生するのかも知れないし、

50代以降、自分にどんな病気が出てくるのかもわからないです

 

 

 

どんなウィルスワクチンを

打っても

打たなくても、

丈夫な身体づくりをしておかないといけない💦

(遺伝子ワクチンは打ちたくないけど😶)小声

 

 

 

 

免疫が過剰に反応しない

不要で悪しきものがちゃんと排泄できる身体の人(解毒)

(血の巡り、気の巡りが正常な人)

 

蕁麻疹が出た私は

それがうまくできてない身体だった人👈

ってことなのかな?💦

 

 

 

9月14日 注文してたのが到着

家族全員~松葉茶スタート🍵

 

 

 

 

 

食べれるものが、どんどんなくなるぅ、

(と思うたびに、井深正眼寺の🍚🥢三食が思い浮かびます)

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする