にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

清水寺の舞子さん

2012-05-06 22:35:59 | いい日




清水寺 音羽の滝
3つの滝 それぞれの滝を1つだけ選び 清水を飲むと願いが成就するとか…
こども達は、学業成就を選んでまして
親たちは、延命長寿を選びました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治川

2012-05-06 22:10:06 | いい日

平等院の近くに、宇治川が流れてまして、紫式部の像がありました

気温は涼しくて、くもり 

しかし…ゴールデンウィーク京都の桜はどこもかしこも 散ってたな

だからなのか 道も渋滞してなくて、レンタカーでの京めぐり すいすい行けました

そのあと、親戚の伯母さんに会いに行き、10年ぶりの再会を果たしております

いい時間を過ごすことができました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都一泊

2012-05-06 22:07:48 | いい日

4/30  夜20時頃だったかな? 京都のブライトンホテルへ到着

ロビーで すてきな金縛りの あの深津絵里さんを見かけました!
サインもらっとけば よかったな~ 
旅は恥のかけ捨てならず…(笑)

ブライトンは、ネットで調べて 3月末に予約
立地もいいし 口コミも評判が多かったので決めたけど

実際に宿泊しての感想大変感じのよろしホテルでした

京都二日目は、清水寺へ行く予定
ガイドブックでみる限り、清水寺は山の上にあり
坂道と階段を登って登って、ようやく清水の舞台(本堂)へと到着

けっこう足にクルということで、高齢の母達は断念気味でしたが、ホテルのかたへ その旨相談してみると、ありがたぃ事に、清水寺へ連絡し調べてくれてたようです

「茶碗坂から車で 本堂(清水の舞台)へ行ける」
という特別な道順を コピーまでしてくれてました 

おかげで、よかったです 家族みんな 清水の舞台まで行く事が出来ました
【世界遺産(清水寺)はバリアフリー対応可


チェックインすると、部屋にはお抹茶セット






飾り軸 「いけず したら あかんぇ」

別件で聞いた話ですが、
京都のモスバーガーでおこしモスって書かれてたそうです






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見稲荷大社 (千本鳥居)

2012-05-05 08:15:24 | いい日

平等院の次は、伏見稲荷大社へ行ってきました

平等院の駐車場もそうですが、こちらの駐車場も すんなり停められました。

全国3万社ある 稲荷神社
京都の伏見稲荷大社 ここが総本宮(1300年前からあるそうです)

奈良時代から平成時代に至る
すごい歴史です

狐が金の稲?をくわえてました 
五穀豊穣 
商売繁盛の神様です


千本鳥居の ここが入口


背の高い鳥居から徐々に低くなっていきます

朱の色は、魔力に対抗する色と聞きますが、
鳥居がこ~んなに続くと、たしかにパワー燦々なんだはず



どんどん進んで行くと
途中で、ふたてに分かれてる
なんの迷いもなく、左側へとススム われら御一行

なぜなら
右側から帰ってくる人達が出てきたりするので、左側In 右側Out かと思いました
※どちら側でもススムのОK










だいそれた願いでもなかったが… 
とてつもなく おもかったです(笑)


往復2時間の千本鳥居
今回は途中退散しましたが、次回は頂上まで行ってみたいなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平等院(その2)

2012-05-04 21:11:28 | いい日

4/30 朝食後 宇治市へ

ユネスコ 世界遺産 平等院鳳凰堂です

教科書でしか見たことがなかったので、これまた感動

1052年に藤原道真の息子頼通によって寺院として改築
200年余り別荘として平安貴族たちが所有していたそうです。
その歴代の主の一人があの「光源氏」のモデルとなった源 融(みなもとのとおる)

源氏物語の終盤部分では、光源氏が息子の夕霧に譲った宇治のお屋敷(平等院)が度々登場してくるそうです。

京都在住の瀬戸内寂聴:著(源氏物語)
なんだか読みたくなってきます

藤棚 こんな感じで…がっかり(入場前に予め不作の案内もありました) 




通常開花すると↓こ~んなに綺麗

見たかったな…



「次回 また おこしやす
  って、藤の花が言ってるようだ…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノダコーヒ(朝食)

2012-05-04 09:53:51 | いい日

4/30 大阪から国道にのって1時間で京都に到着

うちのお姑さんは、朝は決まって パンとコーヒー党ということもあって、

京都での朝食は、イノダコーヒ(ナビの目的地は本店へと設定

京都の町並みが、とても閑静で建物ひとつひとつが、和の雰囲気いっぱい
うわぁ~京都に来た~って朝から感動でした

本店は朝7時開店
わたし達が到着したのが7時半頃

既にお客さんが並んでいる状態


店内は、帝国ホテルっぽい?昭和レトロな雰囲気です
店員さんが 砂糖とミルクどうされますか?はんなり京都弁で聞いてきまして、
わたしは ミルクだけ お願いすると 
ミルク入りコーヒーが出てきた









京の朝食
いいお味でした





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー ペットホテルにて…

2012-05-01 20:44:51 | クッキーさん

愛犬クッキーは 今頃 どうしてるかな??

旅先で ふと 気になります

今回初めて、家族から離れて、ひとり?ペットホテルへ連泊中…。

近所のОPFさんの開店時間と、我々の搭乗時間との兼ね合いで、

今回…近所のsママが、私に代わってクッキーを連れて行ってくれました(感謝

一応、慣れさすために、かなり前から何度もクッキーをОPF那覇新都心店へ連れていっては、スタッフさんと顔合わせをさせたりしてましたけど、かなり小心者のクッキー あずけられた時は、やっぱり嫌がっていたようで…(Sママから離れようとしなかったようです


ペットホテルでは、1日2回の散歩や、ケージ外にだして遊ばせたり、わんちゃん用ルームランナーで、軽い運動までさせてくれるようです


【ОPF 那覇 ブログ】←これで、ブログを見ることができるので、さっき見てみると

4/30~5/1 なんと!クッキーが出演してた(この画像がそうです↑)笑
なでなでしてもらってて、安心した

クッキーは、日頃 わたしが仕事から帰ってきただけで、嬉しすぎて震える状態なので(笑)
今回のお迎えの時って一体どうなるんだろぅ

それでは 
クッキー 今夜がラスト1泊
ごめんね 
がんばっておくれ…




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水寺ナゥ

2012-05-01 09:37:51 | いい日

ホーホケキョ♪ が聞こえてきます

清水の舞台 釘一本も使われてないそうですが、微妙にさきっちょ→前かがみになってます(+_+)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする