郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

梅雨入り

2012年06月09日 | 日記

 昨日、関西地方が梅雨入りし今日は朝から雨が降っています。そんな中、障害者家族向けの料理実習の講習を担当し、無事終えることができました。今回は韓国料理で美味しく出来たようで皆さんに喜んでもらえました。持って行った調理器具トングを忘れて帰りもう一度取りに行くというドジを今回もやってしまいました。
今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 
◆鯛のアボガド焼き ◆豚肉の照り煮 ◆ひじき煮 ◆茶わん蒸し ◆豆ごはん ◆潮汁

   灘中・国語教師 橋本先生 『銀の匙』 授業中の一コマ ~横道こそが王道~  
 「先生、このペースだと200ページ、おわらないんじゃないですか」 級長は言い終えた後も、机の脇に立っていた。 プリントを配りかけていた先生は、その手を止め、級長の顔を見つめた。・・・・・・

 「スピードが大事なんじゃない」 いつものような、教室の隅々にまでよく通る声でなく、抑えた低い声は、しかし、凛とした響きがあった。・・・・・・・・・
先生は続けた。「たとえば、急いで読み進めていったとして、君たちに何か残ると思いますか? なんにも残らない。 私の授業は速さを競っているわけではありません。」 ・・・・・・

 「すぐに役立つことは、すぐに役立たなくなります。そういうことを私は教えようと思っていません。 なんでもいい、少しでも興味をもったことから気持ちを起こしていって、どんどん自分で掘り下げてほしい。 私の授業では、君たちがそのヒントを見つけてくれればいい。」 ・・・・・・・・・・     <『奇跡の教室』伊藤氏貴著>

 
もう来年100歳になるその先生がTVに出て、「あそぶ」と「まなぶ」について語っていた。頑張る勉強ではない。勉強は強制的なイメージがつきまとう。あそぶ中からまなぶ姿勢が、同じ時間を使うなら楽しくやることが 求められるのではないか。そして、「〇〇ぶ」という言葉(動詞)はどんな言葉があるか言ってごらん。その言葉の多さが今、あなたの国語のレベルを示しているのですよ。そう言われていた。

⇒飛ぶ、叫ぶ、転ぶ[寝転ぶ]、喜ぶ、弄(もてあそ)ぶ、並ぶ、忍ぶ、偲ぶ、呼ぶ、結ぶ、… /人が体感する動作を表すことばが多い/… これだけしか探せませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする