郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

ジェスチャーゲーム

2016年05月31日 | 日記

 昔、NHKTVでジェスチャーゲームを放映していた。男性グループと女性グループに分かれ、グループの1員が司会者からのカードを見て、そこに書かれた物や事の内容をジェスチャーでグループ内の他メンバーに伝え、他メンバーがそれを見て何かを答えるゲームです。TVを見ている私たち観客もカードを見せて貰い答えを知っている。だから、他メンバーが頓珍漢な答えを言えばそうではないでしょうと笑う。消費税10%延期発言を見てこのジェスチャーゲームを思い出した。進行役の司会者は首相、ジェスチャーを演じるのは麻生さん、野党や私たちは答えを知らない他メンバー、答えを知っている観客は政府・与党幹部です。私たちは結局、踊らされ嘲られていたように思うが、麻生さんが衆参同日選挙はしないとの遠まわしな私たちの答えに意外にも頷いてしまった。消費税10%延期はリーマンショックのような金融打撃がなくてもやることになるのでしょうね。野党の言うアベノミクス破綻なんて元々アベノミクスなんてないんですから破綻しようがありません。私が心配するのは財政健全化が遠退き、将来の子・孫たちに負担が大きくのしかかり、日本財政が破綻することです。安倍さんや黒田さんは発言がコロコロ変わり、アメリカ大統領候補トランプさんのように信頼のおけない人のように思えて仕方がないのです。

 今日の夕食は、
















 ◆鰹たたき ◆そら豆の甘煮 ◆豆腐すまし汁 ◆いなり寿司
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする