ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

天然素材の家訪問

2009-11-18 | 日々の仕事
今日は、京都岩倉E邸を訪問しました。

お引き渡ししたのは今年3月、気候の良い時を迎える頃・・・

E様と出会ったのはずいぶん前のことです。
家づくりを思い立たれてからなら、
かれこれ4年くらいのお付き合いでしょうか・・
土地探しから始まり、一緒に家づくりのことを語り合い
長い間のお付き合いが実りました。

奥様のお腹で私の声を聞いていたKちゃんも1歳と8か月
今日は、当時まだお小さかったお姉ちゃんのHちゃんが
遠足でお留守なので、お母さんと二人でお留守番でした。

無垢の杉板の床で、Kちゃんのハイハイも気持ちよさそうでした。


思いきった吹き抜けをとったリビングと、吊り建具で優しく
間仕切った隣り合わせの和室はすごく良かった。
キッチンからお庭で遊ぶ子供たちを見守ることのできるという
プランニングも凄く良かった・・など嬉しいご感想の数々・・

共に時間をかけて、E様の家の「ハウス物語」を作ったことが
本当に良かったと思いました。

魅せる収納、家族のメッセージボードも楽しそう


この世にたった一つの「ハウス物語」
私たち工務店と一緒に夢や希望、ライフスタイル
そして、現在のお困り事などを聞かせていただいたうえで
つくりあげられた家ですから・・。

E様は、何年もの間、私たちが建てさせていただいたお施主様の家で
見学会を開催するたびにご来場されておられました。
長い時間をかけて、家というものを勉強して納得のいくまで、
お話をお聴きになられたという安心感が、お住み心地を確信し
ご満足感を増しておられるようでした。

ご友人の家は、吹き抜けは寒い。階段も寒い・・結露もある
そんなお話をよく聞きます。



一期一会・・
お目にかかれなければ、今年の温かい冬は知らずじまいでしたね。
薄着でのびのび、この冬も大きくなられること間違いなしの
お子様たちにバンザイでした。

お会いしたころは、アトピーで苦しまれ眠れない夜もあったという
Hちゃんは、引っ越ししてから、今はぐっすり眠れるようになった・・とか
ホタテの貝殻の自然塗料を家族みんなで一緒に塗ったり
無垢の素材にこだわったり・・
天の恵み天然の素材にこだわった、そのことが本当に良かったんですね

安心して納得できる家づくりは、時間がかかります。
根気よく一緒に作った「ハウス物語」
久々にお邪魔して、私も幸せな気持ちいっぱいでした。

今日も読んでくれてありがとう