ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

京都deくらすための情報

2010-08-06 | 日々の仕事
見学会のお知らせできあがりました。

上賀茂の家story
パパが子どもたちとこの家のお話をしている
そんな内容で編集し作ってみました。


見学会が近くなったら京都新聞にも掲載されます。
京都FMアルファステーションでもDJがお知らせします。


ぜひ見に来てください。
京都de暮らすなら必ず役立つ情報です。

セミナーも行います。セミナーは予約制です。




明日は、ただ今新築ご検討中の方をご案内いたします。
実際のモノを見て、お建てされた方々のお話を聞いて
しっかり選んでお決めいただきたい。
それが私たち石田工務店の願いです。

今週末日曜日、大工とつくろうにお施主様たちが集まられます。
正直に石田工務店の家を語ってくださいます。
ぜひご参加ください。あと若干ならご参加いただけます。

上賀茂の家のお話に戻りますが・・・

どこを見て暮らすのか・・
空気はどう流れるのか・・
モノのお片付けはどう行われるのか・・
家族が時間をどう過ごすのか・・
家の中のシーンにこだわりました。

ライフオーガナイザーとして暮らし方をデザインしています。

竣工までもうひと踏ん張りがんばります


人気ブログランキングに参加しています!!
下記のボタンをポチっとご協力お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へにほんブログ村


暑い京都にもってこいの・・

2010-08-06 | 日々の仕事
只今建築中
「上賀茂の家」

足場が外れました。
思った以上に明るく朝日が燦燦と入ってきます。



自然素材塗壁の下地処理もほぼ完了




明日はキッチンが入ります。

いよいよ完成に向けての最終章の工事です。
東面の全開放サッシが
大きなベランダがつくのを待ち望んでいます。

昨夜は寝苦しかったですね・・・
そんな思いをしなくてすむ家がこの上賀茂の家なんです。


完成、お楽しみに・・・


人気ブログランキングに参加しています!!
下記のボタンをポチっとご協力お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へにほんブログ村