わが子の通学する私立中高一貫校は、
性教育が一切ありません。
逆に、近隣の進学校は、産婦人科医が、
年に複数回「高校生が妊娠した場合」の
講演会や性教育があります。
それは何を意味するのか?
恐らく高校生で妊娠するからです。
昨日、ご多分に漏れず、
パートナーが夜遅かったので、
晩ご飯を食べながら、
わが子に性教育をしました。
ことの発端は、わが子が何を思ったのか?
「世の中の避妊率」なんて話始めたからです。
不妊率はともかく、避妊率なんてわかるわけもない。
実際、ネットで検索してもわからなかったそうです。
※当たり前です
今夏は、妊娠をテーマにしたドラマが取り扱われています。
学生時代の初体験で多いのは、
「夏休み」です。
それを考えたかどうかはわかりませんが、
夏休み前から放映され、
現在物議をかましています。
私が中高生の頃は、
「毎度お騒がせします」「初 体験物語」などの
ドラマがあり、中高生で妊娠すると、
こうなりますよみたいな例があり、
学生の間はしない方がいいという考えが
周囲の友人の間には、浸透していました。
また、学校で年に一度は、性教育もあり、
授業中でも、先生が、
「もし彼氏がいて、卒業の記念に
そういうことをしたいと言っても断るように」
と、中学の頃言われたことを覚えています。
果たして現在はどうなのか?
今の子どもと言うか、あくまでも周囲は、
そんなに恋愛に熱心ではありません。
友人の子も、高校時代は、
「彼氏彼女どころか、
異性も同性も恋愛対象ではないみたい」
という話をよく聞きました。
友達は多いけど、付き合っているわけではない。
実際、わが子と仲のいいSちゃんは、
よくH君とカラオケやご飯を食べに行きますが、
付き合ってはいません。
お互いの母親が仲がいいので、
その延長みたいな感じで、
よく遊びに行きます。
ただ二人が口を揃えて言うのが、
「同性なら良かったのに」
です。
やはり年頃の男女が仲良く会っていれば、
人は付き合っていると思ってしまう。
同級生のS君は、Sちゃんに好意があるのか、
「僕とH、どちらが好きなの?」
とLINEしてきて、Sちゃんは、
「Hくん」と返信。
でも、それはけむに巻くためだった。
S君のLINEをわが子を含めた友人三人に見せると言う、
何とも残酷なことをしたようです。
わが子の周囲はそんな感じですが、
恋愛そのものがかなり変わってきています。
もちろんリアルで付き合う子もいますし、
出会い的にはそれが多いでしょう。
大人はマッチングアプリで出会いを探しますが、
中高生は、SNSで出会いを求める。
あくまでもネットの情報ですが、
やり取りを重ねてから、
リアルで会い、すぐに関係を持つ。
それもあり、トラブルも、
昔と比較し、多くなった。
わが子への教育の本題ですが、
今は受験生で、好きな男性も同世代ではなく、
きちんとした方なので、
わが子への対応も信用しています。
もし、わが子に避妊に失敗したら、
すぐにアフターピルを産婦人科医に処方してもらうこと。
中絶は早いうちは、体に負担が少ないから、
すぐに親に相談すること。
等を話しました。
すると、
「学生の間は絶対にしない」
との回答がありました。
学校は性教育をしないですが、
わが子もお年ごろ。
全然興味がないわけではありません。
ユーチューブで勉強し、
中絶の恐ろしさや学生で出産した場合の顛末など、
見て、「絶対にしない」と心に決めたそうです。
毎日のように、盗撮や痴漢、
不同意性行為など、ネットであふれています。
わが家は女の子で、しかも男兄弟も私も
わが子もいないため、
正直男性の性欲求には疎いところがあります。
先日、なぜか家庭教師と
何がきっかけだったのかはわかりませんが、
そういう話になりました。
「犯罪は絶対してはいけない行為ですが、
彼女がいた時は、かなり気持ちを保つのは大変だった」
と言われました。
知っている限りでは、優秀で理性的な青年でも、
それとこれとは別と言うことなのか…
愕然としました。
ただ彼の場合は、彼女がいても、
成績は落ちなかったそうです。
実際、わが子の家庭教師が20歳前後の
健康な男子と知ったとき、
N先生は、「くれぐれも恋愛、性行為をしないように
わが子さんに伝えてください」
と言われました。
そんなことがあれば、全て台無しになると言われました。
よく美談で中絶せずに高校生が出産しますが、
かなりの高確率で入籍までに別れたり、
離婚するカップルが多いです。
それは大人ならわかりますが、
子どもは可愛いだけで育てることは出来ません。
お金も精神的な苦労もあります。
わが子にはそんな羽目にならないように、
と思い、話そうとしましたが、
杞憂に終わりました。
大学生以降、わが子を尊重してくれる人と恋愛して欲しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます