科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

我が家の中学受験 役所に届け出 地元中学に進学しない場合 参考用

2019-01-31 07:35:30 | 日記
我が子の住んでいる地域は、中学受験そのものが珍しい影響も、
もしかしたらあるのかもしれませんが、
地元の中学に進学しない場合、小学校に報告と、
役所に所定の書類の提出の必要があります。
我が子が進学する私立中高一貫校に入学金を納めたちょうど同日、
役所から地元中学進学のハガキが来ました。
そのハガキに、地元中学に進学しない場合は、
早めに連絡してください、と書いてありました。

これは、その自治体にもよるらしく、都市部で中学受験が珍しくない場合は、
小学校に報告=教育委員会が把握の場合もあります。
ですから、やはり一番いいのは、担任に報告したときに、
相談することです。

役所に行くと書きましたが、厳密には、教育委員会関係が多いようです。
我が子の進学する中学の場合、入学金を振り込んで2日後、
制服などの案内と一緒に提出書類も入っていたので、
それを書き、前もって電話連絡してから、持参しました。
そのとき、合格通知も持参するように言われました。
やはり今は厳重ですね。
時間そのものは、確認だけですので、5分ぐらいなものです。
役所にも所定用紙があるので、紛失、あるいはない場合、
印鑑、合格通知があれば、すぐに出来ます。

ニュース

2019-01-30 07:43:53 | 日記
世界の企業 格下げ情勢 2年半ぶりの低水準

ローン審査 AIが代行 住信SBI、日立 地銀向け新会社

電子マネー 高齢者に拡大 70歳以上5年で9割増

外食 宅配に水準 軽減税率需要に追い風 すかいらーく対応店舗1、5倍

我が家の中学受験 合格確約書について 参考用

2019-01-29 07:37:00 | 日記
通常、この合格確約書は、合格通知の入った封筒に同封されています。
必要事項を明記し、押印後、中学校に提出します。
ただし、全ての学校がこうだというわけではありません。

我が家の受験した中学では、願書提出時には、
必要提出書類として入っていました。
でも、この場合、合格したら、必ず行く、というプレッシャーがあります。
我が家の住んでいる地方は、一般的には、
第一志望が、国立大学附属中、その後が、私立中高一貫校なのです。
ところが、最近それが崩れつつあります。
難関校への進学率、近いから、などで進学する子もいます。
実際我が子も途中で気が変わり、国立大学附属中に合格したにもかかわらず、
私立中高一貫校に進学を決めてしまいました。

塾の先生によれば、この確約書、絶対というわけではないようです。
実際我が子も辞退の文書を送付しましたが、
受付しましたのハガキがすんなり返ってきました。

ですから、そんなに振り回されず、行きたい学校にけばいいと思います。