妹がオーストラリアに行って4ヶ月が過ぎました。
3ヶ月の語学学校生活も終わり、今はジャパニーズレストラン
で働いているそうです。
ご存知の方も多いことと思いますが、オーストラリアの英語って独特のアクセントがありますよね。
妹もそれには困っているみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
働き始めてまだ間もないので、オージーアクセントを聞き取れずにオーダーミスをしてしまったり
職場の営業姿勢に納得のいかないこと(←ここでは詳細は控えますね)があったりで
苦労をしている様子。
それでも、海外で英語を使って働いているということが、エライと思います。
我が妹ながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ワーキングホリーデーのビザは1年間。
その1年で帰国するのか、今後ビザ延長ができるような展開になっていくのかは分かりませんが
私としては、かわいい妹に早く会いたいので帰国して欲しいような
妹がいる間に私もオーストラリアに行ってみたいので、それまでは向こうにいて欲しいような
複雑な姉心です。。。
彼女から送られてきた写真(↓)
学校に通ってた頃に毎日使っていた駅だそうです。なんてゴージャス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
駅に行くのが楽しくなりそう
日本とは違いますねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/ea6a39f386150aa73730db5365064638.jpg)
3ヶ月の語学学校生活も終わり、今はジャパニーズレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ご存知の方も多いことと思いますが、オーストラリアの英語って独特のアクセントがありますよね。
妹もそれには困っているみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
働き始めてまだ間もないので、オージーアクセントを聞き取れずにオーダーミスをしてしまったり
職場の営業姿勢に納得のいかないこと(←ここでは詳細は控えますね)があったりで
苦労をしている様子。
それでも、海外で英語を使って働いているということが、エライと思います。
我が妹ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ワーキングホリーデーのビザは1年間。
その1年で帰国するのか、今後ビザ延長ができるような展開になっていくのかは分かりませんが
私としては、かわいい妹に早く会いたいので帰国して欲しいような
妹がいる間に私もオーストラリアに行ってみたいので、それまでは向こうにいて欲しいような
複雑な姉心です。。。
彼女から送られてきた写真(↓)
学校に通ってた頃に毎日使っていた駅だそうです。なんてゴージャス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
駅に行くのが楽しくなりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/ea6a39f386150aa73730db5365064638.jpg)
私の友達も会社辞めてWHで行ったけど
リタイアして帰ってきました
オーストラリアに行ってみたいんだぁ~私。
昔から新婚旅行はココ!!
って思ってたけど、夢叶わず
私達の新婚旅行は~~
って聞くと
「行ったじゃん、志摩スペイン村」
・・・ってフツーに答えてくれちゃいます
パスポート使って行きたい私です
ころちゃんが行くとき便乗しちゃおうかな(笑)
私をオーストラリアに連れてって
オーストラリア、いいですねー
ちょうど一年前に会社のイベントでケアンズに行ってきました。
lakeがライクだったりOKがオーカイだったり、リスニングすらまともにデキマセンでした(>_<)
とりあえず、タクシー呼ぶのもお買い物も、ころんぼさんご存じR子ちゃんが一緒だったのですっかり任せてマシタ。やっぱり英語ができる人は強いですね。いつもの何倍もステキデシタ。
オーストラリア自体は時差はあんまりないし、都市によっては結構\日本語通じたりで、老後のロングステイかなんかでまったりするのもいいかなーと思っちゃいました。
ぜひぜひ妹サンがいるうちにいってきてー
p.s.異動になりそうです。いつからかはわかんないんですが…。うー(>_<)半端に元いたトコの人がわかる距離なだけに離れがたくて落ち込み中ナリ(+_+)
新婚旅行はやっぱりパスポート使って
結婚何年か目の記念日に、っていうのはどう?
・・・それか・・・
いっそ私とえなさんで行っちゃう
1年前の今頃のオーストラリアは暑かったのでは?
やはりオージーイングリッシュは聞き取りづらそうね
イギリス英語に似てるのかな…?昔の名残で。
lakeがライクか~。。。
では I like lake. は アイライクライク?