ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

よいお年を。

2009-12-31 | diary
あっという間に今年も今日で終わり。
年を重ねるにつれて1年が過ぎるのが早く感じられます…

ころんぼ家は今回も旭川にて新年を迎えます。

28、29日は1泊2日のころんぼ家の忘年会でした。
写真も含めてアップしたいのですが、年末の買い物やなんだかんだで
ゆっくりとブログを書く時間がないので、年明けに持ち越しになりそうです。

今年もいろんな出会い、出来事、体験などなどありました。
すべての事柄、人々に感謝です。ありがとうございました。

2010年もどうぞよろしくお願いします。
それではみなさん、よいお年をお迎えください。

もしかして?

2009-12-27 | diary
ここ数日、とぉ~~~っても寒い旭川です。

・・・と言っても家にいると外の寒さはわからないんですけど
天気予報なんかで気温を見る限り、まぁまぁ低めの気温です。

天気のいい朝は、なお一層冷え込むんですね。
今朝(もう昨日か)も眩しいくらいにいい天気でした。
そして何気なく窓の外を見たら…

キラキラキラキラ 輝いてる…

これって、もしかして…もしかして!ダイヤモンドダスト

写真を撮ろうと思って窓を開けたら、、、、寒かった
呼吸をするたびに鼻の中がパリパリパリ!っと凍っていく感じ。
この感じ、久しぶり~!

なんて思いながら、なんとかダイヤモンドダスト(?)を写真に撮ろうと思いましたが
これがどうしてなかなか難しくて悪戦苦闘…

一眼レフでもないし、ただのコンデジではそのキラキラにピンとも合わせられず
なんとか撮ったのがこの写真(↓)
なんとなくでも伝われば嬉しいです。





動画でも撮ったんですが、そっちの方がきれいに見えます。
でも動画がアップできない
私が撮った動画と、このgooブログで使える動画のファイル形式が違ってて…

どうにかできないものなんだろうか?
こういうのに明るくないんですよね~ 

Merry Christmas!

2009-12-25 | diary
みなさんはどんなクリスマスをお過ごしですか?
我が家はこれと言って何もなく。
いたって普通にいつも通りの生活です

なんだか慌ただしくて、気持が全然クリスマスモードにならなくて

13日から23日まで実家に帰省しておりました。
久しぶりの一人での長期帰省。
こりゃぁ~いろんな人に会わなくちゃってことで
実家滞在中に2泊3日で盛岡まで遊びに行っちゃいました

盛岡1日目の夜は小学校時代の同級生に会い、
その後は盛岡在住時代のお仕事先のお友達と会い、
しゃべる→食べる→しゃべるで午前3時(笑)
ホテルに戻ってなんだかんだして寝たのは午前4時でした。
2日目はホテルをチェックアウトした後、転勤族のお友達と再会の嵐!

盛岡冷麺を食べながら、コーヒーを飲みながら、しゃべるしゃべる
みんなとは5年以上ぶりの再会なのに、全然ブランクは感じませんでした。

夕方には別のお友達の家にお邪魔して、また別メンバーとの再会。
そのままお友達の家に泊まり、子供たちが寝静まった後の大人の時間…
しゃべる→飲む→しゃべるで、あっという間に午前4時(笑)

翌日のお昼ご飯までごちそうになったあとで、盛岡を後にし実家に戻りました。

怒涛の2泊3日だったけど、と~~~っても充実した3日間でした
たくさんの懐かしい友達に会えて嬉しかった~

今回の帰省ではとにかくたくさんの友達に会い、家族との時間を楽しく過ごし
クリスマス前に北海道に戻ろうと思い23日に旭川に帰ってきました。

そして新千歳空港をぶらぶらしていて発見したとうきびチョコ
お友達に教えてもらって気になっていたとうきびチョコ。
よくあるとうきびチョコじゃなくて、コーンがそのままチョコになっちゃったような…



このタイプのとうきびチョコは初めて食べました~ 
なかなか美味しくって、今度からお土産はコレにしようかなと思うくらいです。

ミニミニバッグ

2009-12-15 | diary
ただいま実家に帰ってきています。

昨日までは雪はなかったのに、今朝起きたら旭川に負けず劣らずの雪景色でした。

昨日今日の暇な時間を利用して、先週末作った
スクラップブッキングのプチバッグのさらにミニサイズを作りました。
大きさは、バッグ1個がちょうど手のひらに乗るサイズ。

とりあえず3つ。

中に貼る写真は、Lサイズかポストカードサイズの4分割や6分割で
いけるんじゃないかと…

かわいいからって暇にまかせてたくさん作ってしまいましたが…

さてさてどんな写真を貼りつけようか…

SB教室(15)

2009-12-12 | スクラップブッキング
今日は朝からずーっと雪が降ってました。
でも不思議と寒くない…。手袋なしでも平気でした。
どうもスクラップブッキング教室の日は天気が悪い日が多いなぁ


ということで、今日の教室での作品です。
これがまたすごーく可愛くって、先月見本を見てから作るのを楽しみにしてました

 『ミニバッグ』 かわいいでしょ~

こんなのを作っちゃう先生って、すごい
いったいどんだけアイディアの引き出し持ってるんだろぅ・・・

バッグを開けると、中はジャバラ式のミニアルバムになっていて
Lサイズの写真を6枚(以上)貼れます。



しかも!
クリスマスの時期ということで、キャンディーBOX付き



このBOXの部分にキャンディーやチョコレートなんかをちょっと入れて
プレゼントに~ なんて素敵ですね 

今年もジャム

2009-12-06 | diary
師走ですね。
今月は師走らしく、なにかと忙しく予定が入っているころんぼ家です。

夫に予定があったり、私に予定があったりで
休日を一緒に過ごせるのは年末の休暇までありませ~ん

さてさて、ミカンやリンゴがたくさん届いた我が家ですが
今度は柚子が届きました。
昨年に続いて夫の実家からのお裾分けです。

ということで、今年も作りました。

柚子ジャム

 これから煮詰めます

 だんだんできてきました

 完成~

ただ今、脱気して逆さまにして冷ましてます。

今回は6瓶(も!)できました。
瓶に入りきらなかった残りのジャムで柚子茶タイム
ホッと一息中で~す