早朝の電車に乗って、今日は新潟に帰る日です
1週間の帰省はあっという間でした
新潟に着く前に、途中下車してお友達親子と会う約束をしていたので
それはとっても楽しみにしていました。
約10ヶ月振りの再会です
2歳(もうすぐ3歳)のお子様はとってもかわいくって、前に会った時より
ずいぶんおしゃべりが上達していて驚いてしまいました。
日本海を一望できる高原の牧場で写真を撮ったり、動物に触ってみたり
濃厚なおいし~いソフトクリームを食べました。
その後、お友達のお家
にちょっとだけおじゃました後は
ホテルランチを堪能
スープ・メイン・ライス・サラダ・コーヒーで
900円を切るというかなりお得なホテルランチでした
食後はハーブ園の散策。数え切れない種類のハーブが植えられてあり
とってもイイ香りがしました。
私も育ててみたいと、一瞬だけ、思いました
(育てやすいとされるハーブさえも枯らしてしまう予感のため
)
ハーブ園では手作り石鹸の体験もできるというので、さっそくチャレンジ
ドロドロの石鹸の素みたいなものに、自分の好みの色をつけたり、好みのドライフラワーを入れたり、好みの香りを付ける、というものでした。
そして好みの型に流し入れ、あとは乾燥するのを待つだけ
私は貝殻型の石鹸にしました。ハイビスカス(という名前?)の粉末で着色し
ラベンダーのドライフラワーを少し混ぜ、グレープフルーツの香りを付けました。
着色用の粉末は赤色だったのに、石鹸の素に混ぜたら青色になって驚いたのですが
できあがりから時間が経つにつれ、石鹸が青色からだんだん透き通った黄色になってきたので、今、さらに驚いています
でも光の加減によってはうすーい青にも見えるので不思議です。
この石鹸は使うのがもったいないので、どこかに飾るつもりです。
いやぁ、それにしても楽しい体験ができました
ありがとうございました
そしてお友達親子と別れて再び電車に乗り、新潟へと戻って参りました。