ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

あっという間に秋

2019-10-01 | diary
前回の投稿から年が変わり、春が過ぎ、暑い暑い夏が過ぎ
あっという間に秋。10月になってしまいました。
消費税も10%になってしまいました

増税前に駆け込みで買い物をするでもなく、いつも通りに10月を迎えた私です。

おかげさまで我が家は元気にしておりますよー

GWは10連休を利用して青森へ帰省しておりました。
名古屋港~仙台港は車と一緒に船旅で
仙台では学生時代の友人に会い、仙台~青森は高速で
地元では日本一(と思ってます)の桜を堪能し、中学時代の友人と会い
それはそれは楽しい時間を過ごしました。

夏休みは帰省はせず、知り合いの別荘に御呼ばれして長野の蓼科へ行ってきました。
名古屋のうんざりするような暑さから解放されて涼しい蓼科での時間は幸せそのもの。
初めての長野旅行となった私でしたが、空気も美味しいし景色も素敵だし
長野が好きになりました。またゆっくり行ってみたいところです。

夏休みが終わって、9月もバタバタと時間に追われてあっという間に10月。

今の楽しみはお正月休みをどう過ごそうか考えることです

野球やラグビー、スポーツ観戦も相変わらず楽しんでますよ

写真は、蓼科を訪れた時に行った御射鹿池です。
東山魁夷の有名な絵のモチーフとなった池だそう。
木々が映る水面は鏡のようでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする