紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

おやつくれろ

2019-02-22 06:00:41 | 福太郎
                             









「 おやつもらうとこれすよ~~ ふくちゃんはもらえるかな? 」





「 ドン! おかしゃん!」




ふくちゃ~~ん なでなで

「 ふむ?」



なでなで~~~


「・・・・」



なでなで~~ん


「 ・・・・・」


なでなでなで~~~ん


「   」




「撫で撫でいいからおやつちょらい 」


 ぐめ~~~ん



 おまけ

いつかの晩ご飯・・・・チキンカレークリーム煮と鮭骨缶のサラダ



チキンにカレー粉まぶしてオリーブオイルでこんがり炒めてから作ったので何だか色が焦げ茶色

鉄鍋から鉄分が溶け出して体に良いそうなので今回はすき焼き鍋で作ってみました





もひとつおまけ

おぼっちゃまのチキンスープ



福太郎のご飯はカリカリご飯ですが、食にムラがあって食べないときはほんと心配するほど食べてくれません ささみをトッピングするとそれだけ食べてしまうので(チキン大好きっ子)胸肉を茹でて細かく裂いてスープごとストックすることにしました。レンジでチンしてご飯にかけると目を輝かせてモグモグ食べてくれました このペースなら一月に2回作れば良さそうです。 これまでトッピング用に買っていたちょっと高めのおやつも必要なくなりそう


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じっちゃま福太郎 | トップ | まら眠いの »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅緒まま)
2019-02-22 13:17:30
にゃんにゃんにゃん、今日2月22日はにゃんこの日れす。
紅兄たんはカムカムをいただいていますね。
縦に割けるチーズのおつまみを連想しちゃった画像です。
あらら、ちびっこ福たんはおやつはもらえなかったの~
鉄なべから鉄分で思い出したレシピ。鉄なべを使って鳥のレバーをおろしリンゴで煮るレシピ。リンゴの酸でますます鉄が溶けだす・・・そうです。その内、鍋が薄くなって無くなりそうです。
(まーぴーの爪とぎ化している私の木製ベッドもその内なくなっちゃうかも~関係なく連想。)
弟くんはちびっこちゃんなので食が細いんですね。
がんばって食べようね、福たん。
今日ももじょもじょ半端ない兄弟に投げチュー&なでなでです(=^・^=)
返信する
こんばんは〜!! (やまさん)
2019-02-23 00:35:08
紅福母さん、すご〜いっっ!!!
自家製鶏スープストック福ちゃんスペシャル だなんて!!!
確かに、素人的に見ても「カリカリ」の固形は美味しく無いだろうな!と思っていました〜やはり、そうだったのですね!!
柔らかい方が食が進むんですね、分かる〜〜♪♬
福ちゃんは、超幸せワンちゃんですぅ〜(^ー^)/
ではまた〜
返信する
Unknown (紅福母)
2019-02-23 14:54:57
紅緒まま
そっか~~222にゃんにゃんにゃんの日でしたね まーちゃんたちは特別なおやつもらえたのかにゃ? ちびっこ福は自分のご飯食べなくなるのでなるべく私達のはあげないようにしています(って時々根負けしますけろね
そうそう!これもケチャップ入れましたよ~あはは!その心配はないそうですよ あはは木製ベッドがなくなる心配もなさそう~~
そうなの・・・食べる時はすんごく食べるのだけどむらがあって心配させます。スープ始めてからは毎回パーフェクトです
今日も紅と福に投げチュー&なでなでありがと~


やまさん
いえいえすごくないですよ~手作りご飯作ってらっしゃる方々から比べれば本当に簡単なんです 柔らかいご飯だと虫歯になりやすいのでカリカリにしているのですが、やまさんが書かれたように美味しさ食べやすさの点で魅力がない・・・なのであまりふやかさない程度にかけてあげています。今のところ毎回ペロリ もう少し体重が増えれば良いのですが・・
でも超幸せワンちゃんて言って下さってありがとうございます
返信する

コメントを投稿

福太郎」カテゴリの最新記事