ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
紅と福の週便り
紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。
秋の京都その2
2014-12-04 07:45:57
|
福太郎
前回の続きです
最勝院・・南禅寺の塔頭の一つ
夕方、宿のある嵐山へ
(写真は翌朝のものです)
夜、宝厳院のライトアップへ カメラを忘れて携帯からの写真なのでうまく伝わりませんがとても幽玄な光景でした
翌日
嵐山を後に二条城へ
国宝二之丸御殿はとてもとても見応えがありましたが 写真撮影禁止のためご紹介できず残念
( モミジのトッピング抹茶アイスクリーム
)
こちらは家宝
福太郎殿 紅福じいやの抱っこが大好きです(お泊まりの後いやに甘えているような・・・)
「れへ
」
こちらも家宝の紅太郎殿
「れへへ
」
コメント (6)
«
秋の京都その1
|
トップ
|
びっくりんご
»
このブログの人気記事
雪ら!!!!
やらよ~ん
子熊のコーさん
フェンネルら!
ちょらい?
のびた君!
子守歌
メリークリスマス!!!
紅太郎ファッション講座2
日本間に
最新の画像
[
もっと見る
]
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
雪ら!!!!
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
紅緒まま
)
2014-12-04 09:06:30
ここ数日は皇居の乾門の紅葉がよくテレビに出ますね。
川辺峠のテニスコートのいちょうの木の黄色もとっても素敵なんですよ。
そうそう紅福パパ&母さんの母校のK高校にも銀杏の木があるようですね。
(・・・・ぎんなん食べたくなって来ちゃったれす
)
甘えっ子福たんなでなで
最後はデヴィ夫人
のような塩沢ときさんか黒柳徹子しゃんのような紅たん
へ投げチューれす
返信する
Unknown
(
紅福母
)
2014-12-05 22:15:32
紅緒まま
母校なのに銀杏の木の記憶が
勉強ばっかりしてたから下向いてたのかな?
川辺峠の銀杏綺麗でしょうね
あはは
塩沢トキさん、懐かしいです。
今日もなでなでとなげチューありがとう~~
返信する
Unknown
(
ユーミン
)
2014-12-05 23:03:25
今晩は
寒いです
琵琶湖北部の伊吹山や西部の比良山はもう白くなってます
京都はいいです
最寄の駅から20分で行けるので、昔は良く行ってました
東福寺素敵ですよね、渓谷から聞こえる水の音も好きです。度々回廊で時代劇のロケが有るそうです
二条城は撮影禁止の所が多く残念ですよね
紅葉のトッピングの抹茶クリーム・・楽しい~☆綺麗です
紅福パパさんに甘えてる福くん可愛いな~
れへ・・・に思わず笑ってしまったわ可愛い~
紅太郎くん、翁帽みたいだわ
暫く??でしたが、母さんの帽子なのかしら?
返信する
Unknown
(
紅福母
)
2014-12-06 17:07:56
ユーミンさん
本当に
本格的な寒さになって来ましたね
南国鹿児島もぶるぶるです
ユーミンさん、お風邪など引かれませんように
わあ
いいですね~、京都に20分で行けるのですか?鹿児島は南の端なのでどこに行くにも「えいっ!」って気合いを入れないといけないので・・とっても羨ましいです
東福寺の渓谷・・また違う時期・・若葉の時期も素敵でしょうね
あはっ
この帽子は私の夏の麦わら帽子だったんです。つばの裏がこんな風になっていました。懐かしい写真です
返信する
Unknown
(
タロー母
)
2014-12-07 08:38:44
素晴らしい紅葉!!京都、いいなぁ。
国宝二条城、いつか行ってみたいお城です。
それにしても絢爛豪華ですこと
福ちゃん、そりゃ、おうちが一番ですとも。
帰った時にはたくさん甘えたでしょう、れへへ。
ホント、こんな顔されるとどこにも行けなくなっちゃいますよねぇ。
紅くん、帽子が、うふふ、可愛い
返信する
Unknown
(
紅福母
)
2014-12-08 15:09:02
タロー母さん
こんなに華やかな京都を訪れたのは初めてでした
人の多さも気にならないくらい綺麗でしたよ~
また是非行きたいです(マイルがたまったら
)二条城の豪華絢爛ぶりったら
襖絵も欄間もそれはそれは素晴らしかったです。京都は世界の宝ですね~
福もですが、私たちもやっぱりおうちが一番
しばらく、お互いにべたべたしていました
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
福太郎
」カテゴリの最新記事
雪ら!!!!
のびた君!
びっくりびっくり!!!
らっこらっこ
今週の福太郎
2025年明けましておめでとうございます
良いお年を!!
びっくり&うれぴ~~
メリークリスマス!!!
やきもち~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
秋の京都その1
びっくりんご
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼくの名前は福太郎。 ポメラニアンれす。柴犬の紅太郎兄たんがいつも見守ってくれてるの。
最新記事
雪ら!!!!
のびた君!
びっくりびっくり!!!
らっこらっこ
今週の福太郎
2025年明けましておめでとうございます
良いお年を!!
びっくり&うれぴ~~
メリークリスマス!!!
やきもち~
>> もっと見る
カテゴリー
福太郎
(1151)
3分間福太郎
(32)
はじめまして
(1)
紅太郎の日常
(671)
3分間紅太郎
(41)
物語
(14)
動画・歌など
(53)
若~い紅太郎
(7)
最新コメント
すぴまま/ごぎょう母/
雪ら!!!!
紅福母/
のびた君!
みいはあ/
のびた君!
紅福母/
びっくりびっくり!!!
みいはあ/
びっくりびっくり!!!
紅福母/
びっくりびっくり!!!
タロー母/
びっくりびっくり!!!
紅福母/
らっこらっこ
みいはあ/
らっこらっこ
紅福母/
今週の福太郎
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
柴犬がくとげんの のほほん生活
元気いっぱい柴犬の玄ちゃん♪ お空にいる岳兄ちゃんもお目々細めて見守っています♪
こんにちは翔で~す
今年6歳になるアメリカンショートヘアーのかっこいい翔君です。ガールフレンドもいるんですよ。いいな~
猫+わんの雑貨のお店”陽だまり堂”
たのしくかわいいグッズがいっぱい。”そっくす”ちゃんや“りょう”君にも会えます。
テキサスでオルガン~信州でオルガン 信州でタロー
アメリカ・テキサスでオルガニストとして活躍後、帰国されたChiemiさんの素敵なブログです。キュートな猫ちゃんタロー君のことやテキサスでのいろいろなエピソードが楽しいですよ~。
ミツルリとお母飯
黒柴美月ちゃんと赤柴瑠璃ちゃんの2柴っ子とお母飯の楽しい語りが素敵なブログです。
YouTube - 2shibainu さんのチャンネル
ニュージーランドにお住まいの南十字星さんとご主人のオートバイボーイさんのサイトです。舞ちゃんと剣ちゃんという可愛い柴わんちゃんの楽しい動画いっぱい!
猫に小判、おばさんに・・ - livedoor Blog(ブログ)
好奇心いっぱいのみいはあさんのとっても楽しいブログです。映画・演劇に始まって恋愛・人生相談、何でもおまかせ!?まずは覗いてみて下さいね。
YouTube - KKOTTOYYO のチャンネル
ユーチューブの紅母のサイトです。紅太郎のこれまでの動画がまとめてあります。
柴犬多頭飼い コクマチャ日記
初散歩で暴走族に出会い、車が恐くてお外を歩けなくなった豆柴コロちゃん。元気印の妹分の黒柴クロちゃんと、安心して遊べる場所を探索中。コロちゃんのしっぽが元気に上がりますように。
猫の ののちゃん
まん丸お目々と白いお手々が何とも言えず可愛い、癒し系 ののちゃん。毎日公園をお散歩する様子がとっても楽しく綴られています。
笑顔でいこう
日本スピッツ犬supi-chan(14才)ちゃんとすぴままさんのほっこり心温まるブログです(*^_^*)
黒猫マーティ「はちきんへの道」
ビビリの黒猫Marty紅緒ちゃんと紅緒ままの日記
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
川辺峠のテニスコートのいちょうの木の黄色もとっても素敵なんですよ。
そうそう紅福パパ&母さんの母校のK高校にも銀杏の木があるようですね。
(・・・・ぎんなん食べたくなって来ちゃったれす
甘えっ子福たんなでなで
最後はデヴィ夫人
母校なのに銀杏の木の記憶が
川辺峠の銀杏綺麗でしょうね
あはは
今日もなでなでとなげチューありがとう~~
寒いです
琵琶湖北部の伊吹山や西部の比良山はもう白くなってます
京都はいいです
最寄の駅から20分で行けるので、昔は良く行ってました
東福寺素敵ですよね、渓谷から聞こえる水の音も好きです。度々回廊で時代劇のロケが有るそうです
二条城は撮影禁止の所が多く残念ですよね
紅葉のトッピングの抹茶クリーム・・楽しい~☆綺麗です
紅福パパさんに甘えてる福くん可愛いな~
れへ・・・に思わず笑ってしまったわ可愛い~
紅太郎くん、翁帽みたいだわ
暫く??でしたが、母さんの帽子なのかしら?
本当に
ユーミンさん、お風邪など引かれませんように
わあ
あはっ
国宝二条城、いつか行ってみたいお城です。
それにしても絢爛豪華ですこと
福ちゃん、そりゃ、おうちが一番ですとも。
帰った時にはたくさん甘えたでしょう、れへへ。
ホント、こんな顔されるとどこにも行けなくなっちゃいますよねぇ。
紅くん、帽子が、うふふ、可愛い
こんなに華やかな京都を訪れたのは初めてでした
福もですが、私たちもやっぱりおうちが一番
しばらく、お互いにべたべたしていました