ヤオ長女の住む新潟県上越市に讃岐うどんのお店があるらしい!!
恐るべき讃岐うどんです!!
人生の楽園↓ 今日放映していました。
http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/
ヤオ長女の自宅の近くらしく
雪をかきわけて先週食べてきてもらいました(^_^メ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/135bfb9f9a334ca365e88dc2be7c281e.jpg)
出来たてうどんがこだわりで・・
待つ間に切り干大根を自由に食べていいのだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/cf/a1680cfb087f58b9452ca21e99422c75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/1d0c83fdd68f4af8f8bcc9b000d58250.jpg)
うどんでディナータイムって言うのがものすごく気になる!!
『鶴越』の名前の由来はツルツルコシコシ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/82/e4065e570674b5b72bb343ce765bc583_s.jpg)
気さくな御主人らしく・・
ゆうちゃん「私こんぴらです!」って言っちゃったそうです。
そうすると 「味見して!」と注文以外のおうどんを頂いたそうな・・
讃岐仕様のお好きなトッピングありでおでんもあり!!とか・・
なんとお醤油はマルオさん!だそうです。
「白味噌も美味しいよねぇ」と話してきたとか・・
ゆうちゃんには思い出のうどんがありまして・・
40年近く前にヤオの斜め向かえで約3年間だけ営業していた
看板に「うろん」って書いてあった
『山中さん』とこのおうどん!!
ここのおうどんは、祖父は毎日食べていた程のお味!!
ゆうちゃんは未だかって、
ここのおうどんのダシに勝つダシに出会った事がないとのこと!
で、これを機会に山中のおばちゃんにレシピを聞きに行ってきましたっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/df/d3166726450b966cc0f7ea7d7121e70f_s.jpg)
おばちゃん気持ち良く教えてくれましたよぉ~ゆうちゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/91/cafe43bb4a26181e2d981a38bcbb0182.jpg)
レシピのメモと、無くてはならない秘密の鉄の和も頂きました!!
お鍋も貸してくれて、「ここの取っ手の丸いとこを基準にナ」と\(^o^)/\(^o^)/
幻のうどんのかけだし再現してみます!
恐るべき讃岐うどんです!!
人生の楽園↓ 今日放映していました。
http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/
ヤオ長女の自宅の近くらしく
雪をかきわけて先週食べてきてもらいました(^_^メ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/135bfb9f9a334ca365e88dc2be7c281e.jpg)
出来たてうどんがこだわりで・・
待つ間に切り干大根を自由に食べていいのだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/cf/a1680cfb087f58b9452ca21e99422c75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/1d0c83fdd68f4af8f8bcc9b000d58250.jpg)
うどんでディナータイムって言うのがものすごく気になる!!
『鶴越』の名前の由来はツルツルコシコシ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/82/e4065e570674b5b72bb343ce765bc583_s.jpg)
気さくな御主人らしく・・
ゆうちゃん「私こんぴらです!」って言っちゃったそうです。
そうすると 「味見して!」と注文以外のおうどんを頂いたそうな・・
讃岐仕様のお好きなトッピングありでおでんもあり!!とか・・
なんとお醤油はマルオさん!だそうです。
「白味噌も美味しいよねぇ」と話してきたとか・・
ゆうちゃんには思い出のうどんがありまして・・
40年近く前にヤオの斜め向かえで約3年間だけ営業していた
看板に「うろん」って書いてあった
『山中さん』とこのおうどん!!
ここのおうどんは、祖父は毎日食べていた程のお味!!
ゆうちゃんは未だかって、
ここのおうどんのダシに勝つダシに出会った事がないとのこと!
で、これを機会に山中のおばちゃんにレシピを聞きに行ってきましたっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/df/d3166726450b966cc0f7ea7d7121e70f_s.jpg)
おばちゃん気持ち良く教えてくれましたよぉ~ゆうちゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/91/cafe43bb4a26181e2d981a38bcbb0182.jpg)
レシピのメモと、無くてはならない秘密の鉄の和も頂きました!!
お鍋も貸してくれて、「ここの取っ手の丸いとこを基準にナ」と\(^o^)/\(^o^)/
幻のうどんのかけだし再現してみます!