門前の小僧

能狂言・茶道・俳句・武士道・日本庭園・禅・仏教などのブログ

世阿弥と千利休の秘伝を読み解く講座

2014-04-25 19:50:38 | カルチャー講座
4/28(月)、東京新橋にて世阿弥『風姿花伝』と千利休の『南方録』、それぞれを講読する一般公開講座、《寺子屋素読ノ会》が開講されます。
現在、風姿花伝と南方録講座を一教室で、同時に開講しているのは、当寺子屋のみです。


◆寺子屋素読ノ会
http://nobunsha.jp/img/terakoya%20annai.pdf
・4/28(月) 於/新橋生涯教育センター


☆講座1.『風姿花伝』 17:30-19:00
 今回予定:第三問答條々
・能の位とは ・音楽と型が一致する秘密 ・能の最高位、萎れる境地

世阿弥の後期著作『九位』より、禅の修行過程に託した、幽玄位を獲得する稽古法の秘伝、すべての舞台芸術に通底する表現理論〈音曲働き一心〉の口伝をご紹介しましょう。


☆講座2.『南方録』 19:30-21:00
 今回予定:台子
・千利休が相伝した台子五十飾り、切紙図の解説 ・弓台子の飾り秘伝 ・能阿弥創案、幻の中板飾りとは

台子利休相伝の内、今回は東山御物、尺長盆を用いた〈茶具香具の乱れ飾り〉、能阿弥の秘話に基づいて創出された、桃尻杓立・耳口こぼし・臨済の印の蓋置による〈中板飾り〉等を解説します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次回【言の葉庵】現代語訳『... | トップ | 現代語訳『十牛図』(能文社)発刊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カルチャー講座」カテゴリの最新記事