ミステリ―ツアーのホテルはベイリゾートホテル小豆島で
草壁港に面した湾にあり、穏やかな海が部屋からも
12階にある温泉からも、部屋からの海が一望できるオーシャンビューのホテルでした!
部屋も広くて、16畳位の広さで豪華です!
バイキングの料理もお魚が美味しい!
昼の3時半に着いたので、ゆっくり海を見ながら温泉を楽しみました!
今度のツアー代金は1人でも1部屋で泊まれ、22900円という代金は
梅雨時期で観光客の少ない時期だからでしょう!
今回のミステリ―ツア―で良かったのは、フェリーに乗り、瀬戸内海の景色を
楽しめた!のと、豪華なホテルでの滞在だった! と思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/679335d5d5f9e08ffc5b8e3c822bb650.jpg)
ホテルはベイリゾートホテル小豆島で
草壁港に面した湾にあり、穏やかな海が部屋からも
12階にある温泉からも、部屋からの海が一望できるオーシャンビューのホテルでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f1/8b4d8209bedd13e1bf6ea00472ad5e9d.jpg)
室内 全部で16畳位ありそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/555c0dbeaddf28b3cbb8a281c1166b1d.jpg)
1人1室に泊まって、
今度のツアー代金は1人でも1部屋で泊まれ、22900円という代金は
梅雨時期で観光客の少ない時期だからでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/ae02268ffb150ccf08cad782b4d6461d.jpg)
ベランダからの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/9f7f7c681ea37a6beee84aacb7507187.jpg)
2階に屋上庭園があり4階の部屋から見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/b9b47654888b5ff1ca585108b3f6b23c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/2e84ce85787beaf28c2f37d052dc1f52.jpg)
温泉のある12階からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/e6f4d2d58f36f9dc7d549e9326bfd08c.jpg)
ホテルの敷地は湾につきでています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/74d095ad669258170d17309bd9191e7b.jpg)
露天風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/0e3b4a04990f3acd5f12a2138f43bb07.jpg)
12階からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/edb1757e06869e65d60aba0993f0e860.jpg)
露天風呂側からの眺め 12階の廊下の窓から写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/f69df4716b2eedf546dd3fa7cf219b06.jpg)
朝食会場はバイキングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/903de3d9cb1681c2d4ac343b5ed6cb1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/4425364f3b28cb30b120038a99f01d7f.jpg)
小豆島独特の食べ方の説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/a6966ecfd90d9ae01e12bde0ec776c43.jpg)
薬味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/d6ff5e4e04fc3f0a1fabe2d42e7678a2.jpg)
ごはんの上にいろいろ乗せて、お出しをかけて、食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/bebb67c1b0172e4ac3194f3ac465d9b7.jpg)
朝食もたっぷり食べました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/a634aeb1fcf8511b8c59e7bfc2ec8940.jpg)
9時出発なので、部屋からの景色を楽しんだり、温泉からの展望を楽しんだり
しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/2053eb2f2922bc3480028bd3d12e3cf9.jpg)
次の朝7日はお天気になりそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/5fc528c8df8a9c7cdcf43c778614361e.jpg)
ロビー セルフでコーヒが無料で飲めます!
スタッフも親切で感じ良くて、個人できたときにまた泊まりたいホテルでした!
草壁港に面した湾にあり、穏やかな海が部屋からも
12階にある温泉からも、部屋からの海が一望できるオーシャンビューのホテルでした!
部屋も広くて、16畳位の広さで豪華です!
バイキングの料理もお魚が美味しい!
昼の3時半に着いたので、ゆっくり海を見ながら温泉を楽しみました!
今度のツアー代金は1人でも1部屋で泊まれ、22900円という代金は
梅雨時期で観光客の少ない時期だからでしょう!
今回のミステリ―ツア―で良かったのは、フェリーに乗り、瀬戸内海の景色を
楽しめた!のと、豪華なホテルでの滞在だった! と思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/679335d5d5f9e08ffc5b8e3c822bb650.jpg)
ホテルはベイリゾートホテル小豆島で
草壁港に面した湾にあり、穏やかな海が部屋からも
12階にある温泉からも、部屋からの海が一望できるオーシャンビューのホテルでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f1/8b4d8209bedd13e1bf6ea00472ad5e9d.jpg)
室内 全部で16畳位ありそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/555c0dbeaddf28b3cbb8a281c1166b1d.jpg)
1人1室に泊まって、
今度のツアー代金は1人でも1部屋で泊まれ、22900円という代金は
梅雨時期で観光客の少ない時期だからでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/ae02268ffb150ccf08cad782b4d6461d.jpg)
ベランダからの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/9f7f7c681ea37a6beee84aacb7507187.jpg)
2階に屋上庭園があり4階の部屋から見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/b9b47654888b5ff1ca585108b3f6b23c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/2e84ce85787beaf28c2f37d052dc1f52.jpg)
温泉のある12階からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/e6f4d2d58f36f9dc7d549e9326bfd08c.jpg)
ホテルの敷地は湾につきでています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/74d095ad669258170d17309bd9191e7b.jpg)
露天風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/0e3b4a04990f3acd5f12a2138f43bb07.jpg)
12階からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/edb1757e06869e65d60aba0993f0e860.jpg)
露天風呂側からの眺め 12階の廊下の窓から写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/f69df4716b2eedf546dd3fa7cf219b06.jpg)
朝食会場はバイキングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/903de3d9cb1681c2d4ac343b5ed6cb1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/4425364f3b28cb30b120038a99f01d7f.jpg)
小豆島独特の食べ方の説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/a6966ecfd90d9ae01e12bde0ec776c43.jpg)
薬味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/d6ff5e4e04fc3f0a1fabe2d42e7678a2.jpg)
ごはんの上にいろいろ乗せて、お出しをかけて、食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/bebb67c1b0172e4ac3194f3ac465d9b7.jpg)
朝食もたっぷり食べました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c8/a634aeb1fcf8511b8c59e7bfc2ec8940.jpg)
9時出発なので、部屋からの景色を楽しんだり、温泉からの展望を楽しんだり
しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/2053eb2f2922bc3480028bd3d12e3cf9.jpg)
次の朝7日はお天気になりそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0c/5fc528c8df8a9c7cdcf43c778614361e.jpg)
ロビー セルフでコーヒが無料で飲めます!
スタッフも親切で感じ良くて、個人できたときにまた泊まりたいホテルでした!