工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

駅前のラクトビル内に大丸が撤退して無印良品が入った

2019年11月14日 | Weblog
駅前のラクトビルに入っていた、山科大丸は春に撤退しました!

秋に新しい大型の店が入るとか! で、期待していました!

地下、1階、2階に入ったのは無印良品です!

以前、近くの西友の2階に無印良品の衣類などの店がありましたが、

買う商品がありませんでした! 11月1日に無印良品はオープンしたのですが、

すごい混雑とか! 8日位に行ってみましたが、まだ混雑していました!

地下1階は食品売り場ですが、なにも買う気になれません!

以前の大丸だった時には、京都の名品のお菓子の店や、ドンクのパンや、大安や川勝などの有名なお漬物など

買えて便利だったのに! 今回の無印良品の店にがっかりでした!

これから、お使い物に買う、お菓子や、お歳暮などに送る食品は大丸、高島屋、伊勢丹などのデパートまで

買いに行かなくてはなりません! 不便になりました!



山科駅前のラクトビルに大丸が撤退したあとに、入った無印良品の店
買いたいものがない!