やっと京都はコロナにもとづく緊急事態宣言の京都は全面解除がされました!
約2か月あまり、人とは距離をおき、の生活をしていました!
友人達とはメールや電話でコミニュケーションをしていました!
やっと自由な生活がおくれます!
今までにない状況を耐えられたのは、1人で車を運転し、自然にあふれた景色の中の散策や
自宅の木々や花のある環境と思います!
人にとって違うと思いますが、今回の経験でいかに自然の環境を必要としていたのかが
わかりました!
地方の自然あふれた環境に移住したいと思ったりしますが、人と新たに交流をきづく大変さを
思うと、今の長年住んでいる地区の人間関係が大事だ!と思います!
今回の経験で普通の生活がおくれることがいかに大切かを感じさせられました!

部屋から見た庭

庭

台所の出窓の植木鉢 外は南天の木が植わっています!

北側の庭

北側の庭ドクダミが自然に生えてきています

東側の殿館周りのプランターは夏の花に植え替えました!

東側の殿館周りのプランターは夏の花に植え替えました!
約2か月あまり、人とは距離をおき、の生活をしていました!
友人達とはメールや電話でコミニュケーションをしていました!
やっと自由な生活がおくれます!
今までにない状況を耐えられたのは、1人で車を運転し、自然にあふれた景色の中の散策や
自宅の木々や花のある環境と思います!
人にとって違うと思いますが、今回の経験でいかに自然の環境を必要としていたのかが
わかりました!
地方の自然あふれた環境に移住したいと思ったりしますが、人と新たに交流をきづく大変さを
思うと、今の長年住んでいる地区の人間関係が大事だ!と思います!
今回の経験で普通の生活がおくれることがいかに大切かを感じさせられました!

部屋から見た庭

庭

台所の出窓の植木鉢 外は南天の木が植わっています!

北側の庭

北側の庭ドクダミが自然に生えてきています

東側の殿館周りのプランターは夏の花に植え替えました!

東側の殿館周りのプランターは夏の花に植え替えました!