先日5月27日の快晴の天気に、近くの勧修寺に行きました!
この寺は門跡寺院でいつも静かで自然が味わえる寺でよく行きます!
季節ごとの花が見られるのです!
受付で拝観料を払った時に顔なじみの受付の方が「近くのパンやさんが
池の鯉に差し上げてください!と小口に切ったパンの小袋を何個も持参してきましたので
鯉にあげてください」と言われて、いただきました。
池のほとりにパンをまくと鯉が寄ってきました!
池には白い睡蓮が一面に清楚に咲いています! 遠くに黄菖蒲の群生が見え
手前の池の岸辺には花しょうぶが咲いています! 鴨が泳いでいます!
静かで心が安らぐ景色です!
新緑の青紅葉が清々しい! アジサイも咲いているのもありました!
梅雨に入ったらアジサイの花が満開になります。
菖蒲の花が終わったら、池は白い葉の半夏生の群が群生見られます!
6月になったら、また来ましょう!
庭園に2人の参拝の方を見かけただけで、いつものように静寂に満ちていました!
受付前の駐車場は無料ですし、こんな静かな季節ごとの花が楽しめる勧修寺が
車で15分の場所にあることに感謝です!
勧修寺は歴史ある格式高い門跡寺院です!
新緑の山が背景です
宸殿
宸殿は開いていて内部が見えます
池に行くと白い睡蓮と花しょうぶが満開です! 来てよかった!
白い水連が清楚で、池を彩っていました
池の鯉にパンをまくと鯉が寄ってきます
池一面の睡蓮の花が満開で美しい!
観音堂
観音様が見えます
赤い睡蓮
花菖蒲と水連の花が満開
圧巻の睡蓮
黄菖蒲とのんびりと泳ぐ鴨
池の前は芝生の広場になっています
格式ある建物
ハイビャクシンは1本の木で地面に張っています
ハイビャクシンの木は樹齢750年と言われ、名木として有名な木です
水戸光圀公の寄進の勧修寺型灯篭
新緑の青紅葉がすがすがしい!
アジサイは梅雨になったら満開になるでしょう
咲き始めたアジサイ
咲き始めたアジサイ
この寺は門跡寺院でいつも静かで自然が味わえる寺でよく行きます!
季節ごとの花が見られるのです!
受付で拝観料を払った時に顔なじみの受付の方が「近くのパンやさんが
池の鯉に差し上げてください!と小口に切ったパンの小袋を何個も持参してきましたので
鯉にあげてください」と言われて、いただきました。
池のほとりにパンをまくと鯉が寄ってきました!
池には白い睡蓮が一面に清楚に咲いています! 遠くに黄菖蒲の群生が見え
手前の池の岸辺には花しょうぶが咲いています! 鴨が泳いでいます!
静かで心が安らぐ景色です!
新緑の青紅葉が清々しい! アジサイも咲いているのもありました!
梅雨に入ったらアジサイの花が満開になります。
菖蒲の花が終わったら、池は白い葉の半夏生の群が群生見られます!
6月になったら、また来ましょう!
庭園に2人の参拝の方を見かけただけで、いつものように静寂に満ちていました!
受付前の駐車場は無料ですし、こんな静かな季節ごとの花が楽しめる勧修寺が
車で15分の場所にあることに感謝です!
勧修寺は歴史ある格式高い門跡寺院です!
新緑の山が背景です
宸殿
宸殿は開いていて内部が見えます
池に行くと白い睡蓮と花しょうぶが満開です! 来てよかった!
白い水連が清楚で、池を彩っていました
池の鯉にパンをまくと鯉が寄ってきます
池一面の睡蓮の花が満開で美しい!
観音堂
観音様が見えます
赤い睡蓮
花菖蒲と水連の花が満開
圧巻の睡蓮
黄菖蒲とのんびりと泳ぐ鴨
池の前は芝生の広場になっています
格式ある建物
ハイビャクシンは1本の木で地面に張っています
ハイビャクシンの木は樹齢750年と言われ、名木として有名な木です
水戸光圀公の寄進の勧修寺型灯篭
新緑の青紅葉がすがすがしい!
アジサイは梅雨になったら満開になるでしょう
咲き始めたアジサイ
咲き始めたアジサイ