10月23日の日帰りツアーの最後はブルーメの丘です!
出発が2時間20分遅れたツアーなのですが、最後に行くブルーメの丘は閉館は平日は4時です!
門に着いたのが3時50分でしたが、ブルーメの丘の好意で閉館は1時間伸ばして
いただき閉館は5時になり、売店は4時半まで開館していただけました!
ブルーメの丘の売店で残りのクーポン券で買い物をして、駆け足でしたが、
自然があふれたブルーメの丘を散策できました!
山科に着いたのは予定どうりの夕方6時くらいです!
出発が2時間20分が遅れた今回のツアーは見学するツアー時間を短縮したことになります!
出発が遅れた理由が朝の京滋バイパスの8台の事故で高速道路が閉鎖ということの
影響なので、あわただしく時間も短縮されたツアーになりましたが
諦めるしかありませんでしたが、すべて行けたので良かったことにしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/5ea8751d88e7723c3585708b07790eb2.jpg)
ブルーメの丘の駐車場は広大ですが、着いたのは4時閉館の10分前なので閑散としています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/526ba285c432b30b2ca3e66a4e326294.jpg)
ブルーメの丘の門
平日は4時閉館ですが、ブルーメの丘の好意で5時閉館に延長していただけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/bcd7a4a228c92ae2bdcc83ddc25851b9.jpg)
ブルーメの丘の門の内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/d23040692e16a1caf808b4a6678a4044.jpg)
紅葉が赤い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/8a625881001749aa017f2acf7667d188.jpg)
花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/9dbf05b84fb1b71c3133b84c57c2194f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/3f04c4eea9128f5b73b5c9aecbdb49cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/5d4ca74edd8911470ffc632e08d50796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/f084a3a233bd0407053ab9fa46da388c.jpg)
時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/d29f11e9cfa346b6164e1ed4490ead3d.jpg)
にぎわいのエリアは洋館が売店やレストラン、カッフェになっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b0/62324a2276b59c6f079bd4be6aaff2a7.jpg)
売店だけは開けてくれていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/ab4649dfb02cbd715303471726dc4697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/a4eae1acffab69ac73fedcb7192ad115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/413efa903deae86ecb74bb301688a8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/e06aa5c97d3bbecafc19e37b56411c6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/844f2f35af2b2aa71e8bfcc59af47282.jpg)
集いのエリアにあるコスモス畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/fafcd980ee066eaea85336032554a0be.jpg)
コスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/010191ff5e4eb994091766b648afe051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/0cc06839b7f20d4f04f81c62e1814733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/0192fc8174c5c730a1497e830464fe95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/9b67ae9ae98fc9f758c3435673c57f11.jpg)
なんの動物?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/c08c1c8fbed290a5591742e23dd4df74.jpg)
牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/dd815a452905be0ee40ca16b70ed3d97.jpg)
乗り物が走ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/73/7c00b0166b117189a8b2822dc372cdf0.jpg)
通りすぎていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/f609665e45ffa892f3d84726b25d5534.jpg)
ドイツ製の巨大アスレティックとのことです!
館内には私達ツアー38人しかいません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/835ceaacdc39943dc89f9c6f3cb69e57.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/934a5095ae5c6152c30546264dc6e580.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/e374b0768f9b1d12df0dc0c8b0e800e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/fa2546d36bf0670c8128b593d7e9082f.jpg)
列車の線路があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/cb64e635c89567ddfdcca07fe7615d52.jpg)
列車
出発が2時間20分遅れたツアーなのですが、最後に行くブルーメの丘は閉館は平日は4時です!
門に着いたのが3時50分でしたが、ブルーメの丘の好意で閉館は1時間伸ばして
いただき閉館は5時になり、売店は4時半まで開館していただけました!
ブルーメの丘の売店で残りのクーポン券で買い物をして、駆け足でしたが、
自然があふれたブルーメの丘を散策できました!
山科に着いたのは予定どうりの夕方6時くらいです!
出発が2時間20分が遅れた今回のツアーは見学するツアー時間を短縮したことになります!
出発が遅れた理由が朝の京滋バイパスの8台の事故で高速道路が閉鎖ということの
影響なので、あわただしく時間も短縮されたツアーになりましたが
諦めるしかありませんでしたが、すべて行けたので良かったことにしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/5ea8751d88e7723c3585708b07790eb2.jpg)
ブルーメの丘の駐車場は広大ですが、着いたのは4時閉館の10分前なので閑散としています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/526ba285c432b30b2ca3e66a4e326294.jpg)
ブルーメの丘の門
平日は4時閉館ですが、ブルーメの丘の好意で5時閉館に延長していただけました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/bcd7a4a228c92ae2bdcc83ddc25851b9.jpg)
ブルーメの丘の門の内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/d23040692e16a1caf808b4a6678a4044.jpg)
紅葉が赤い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/8a625881001749aa017f2acf7667d188.jpg)
花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/9dbf05b84fb1b71c3133b84c57c2194f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/3f04c4eea9128f5b73b5c9aecbdb49cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/5d4ca74edd8911470ffc632e08d50796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/f084a3a233bd0407053ab9fa46da388c.jpg)
時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/d29f11e9cfa346b6164e1ed4490ead3d.jpg)
にぎわいのエリアは洋館が売店やレストラン、カッフェになっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b0/62324a2276b59c6f079bd4be6aaff2a7.jpg)
売店だけは開けてくれていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/ab4649dfb02cbd715303471726dc4697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/a4eae1acffab69ac73fedcb7192ad115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/413efa903deae86ecb74bb301688a8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/e06aa5c97d3bbecafc19e37b56411c6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/844f2f35af2b2aa71e8bfcc59af47282.jpg)
集いのエリアにあるコスモス畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/fafcd980ee066eaea85336032554a0be.jpg)
コスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/010191ff5e4eb994091766b648afe051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/0cc06839b7f20d4f04f81c62e1814733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/48/0192fc8174c5c730a1497e830464fe95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/86/9b67ae9ae98fc9f758c3435673c57f11.jpg)
なんの動物?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/c08c1c8fbed290a5591742e23dd4df74.jpg)
牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/dd815a452905be0ee40ca16b70ed3d97.jpg)
乗り物が走ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/73/7c00b0166b117189a8b2822dc372cdf0.jpg)
通りすぎていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/f609665e45ffa892f3d84726b25d5534.jpg)
ドイツ製の巨大アスレティックとのことです!
館内には私達ツアー38人しかいません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/835ceaacdc39943dc89f9c6f3cb69e57.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/934a5095ae5c6152c30546264dc6e580.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/e374b0768f9b1d12df0dc0c8b0e800e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/fa2546d36bf0670c8128b593d7e9082f.jpg)
列車の線路があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/cb64e635c89567ddfdcca07fe7615d52.jpg)
列車