5日目はアテネからエーゲ海の1日クルーズです。
最初に港から3時間のイドラ島を訪れました。
イドラ島では、自動車やバイクの乗り入れが禁止となっているので
観光客はロバタクシーで島内をめぐります。
1時間の自由時間を港や店を散策して、綿のかぎ針編みの
レースのセータを購入しました。
綿のかぎ針編みレースはこの島の特産品とのことです。
次に訪れたのはポロス塔で、高台にある時計台まで
登りました。野の花が咲きみだれ、眼下に港やエーゲ海を
見渡せ、気持ちがリフレッシュできる景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/867b59ca5912509f181b2a6f153dfccb.jpg)
5日目の朝のホテルでの朝食を食べたレストランは素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3c/2def5363d0d481489328df8fcdbf9e15.jpg)
アテネの港から船に乗船しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/99764a16edfff5046c2ad12f7e797d3b.jpg)
アテネの街並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/c334ffe331a41a01cd48aa7f3807556c.jpg)
オリンピック会場だった建物が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/d5197ea1cee770e384bac4e7b41a0513.jpg)
船内のイベント ギリシャダンスの講習会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/7cd8eb2d490a933c58e77b0abee3a811.jpg)
3時間の航海で最初にイドラ島が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a8/9a1be84a9390d551cc6e41164bc9fff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/2442d0ba3632ed98811d833a961c2f65.jpg)
港に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/769270f2e87bc9ad75cf87896c00b43c.jpg)
乗ってきた船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/3ba64c2f28b1d91ca33f679b5857fe46.jpg)
イドラ島は、赤い屋根やレンガの家、迷路のような白い町並みなどどこを見ても
絵のように美しく、のんびりとした風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/7385fa01e7183887b94c694158ee4409.jpg)
イドラ島では、自動車やバイクの乗り入れが禁止となっています。
観光客はロバタクシーで島内をめぐります。
料金はだいたい10分で10€ですが、迷路のように入り組んだ町並みをロバに乗りながら観光します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/81fd14876ae7b5c28215979f84d13904.jpg)
ロバタクシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/8549aaadddd81b99d4428525ac855c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/3acdad4e0f8c5ee3765726f6757c3a54.jpg)
船内に戻ると、ランチタイム バイキングでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/39a7760e79b33c8e2e4e8527f4dd6e30.jpg)
ランチ会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/77fdf78c49f53deae2f0d1309ef5f39a.jpg)
音楽を演奏しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/5f6a03a0ea803765cd6fa6ffabb1af37.jpg)
海の風景を見てのんびりとしたクルーズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/2432bfd804398678e6b4ca472b87fec6.jpg)
だんだんと次の立ち寄るポロス島が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/110482e2f48920280dd891e8b2de8367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/7232d9c42bd1d80afa3d1c794710377c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/155760e31bf4108770a6b9ff969a315b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/04381601e8244d6bdfa111e38882e803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/810b463e316a7b1fe34741fe4600dec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/96/893cc07167bfe46439b32ff208b45a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/28/30fc1493a07ab80f8d6a8f687640b6b5.jpg)
丘の上に見える時計台まで登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/7a71e7e185617aa3a40ae4c152cf4891.jpg)
ポロス島の海岸沿いの遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/53f2da884d7c03473fe70f561304c626.jpg)
階段を上るにつれ、絶景が広がります
港には乗ってきた観光船が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/d88503adba9c1e46f96f749ae134b0b8.jpg)
時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/cdb231453ceca56fbae52d72cb236ede.jpg)
眼下の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/3e8772a9c775b13d55ec1202b00ed4ea.jpg)
野の花が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/7f678a576ae416c940dae5b14e0021c7.jpg)
時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/8c91ba1d7fc40350c7cb016bf6f88e02.jpg)
野の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d5/9c802340e2c5fd1306a66b389279df41.jpg)
ポロス島をあとにします
最初に港から3時間のイドラ島を訪れました。
イドラ島では、自動車やバイクの乗り入れが禁止となっているので
観光客はロバタクシーで島内をめぐります。
1時間の自由時間を港や店を散策して、綿のかぎ針編みの
レースのセータを購入しました。
綿のかぎ針編みレースはこの島の特産品とのことです。
次に訪れたのはポロス塔で、高台にある時計台まで
登りました。野の花が咲きみだれ、眼下に港やエーゲ海を
見渡せ、気持ちがリフレッシュできる景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/867b59ca5912509f181b2a6f153dfccb.jpg)
5日目の朝のホテルでの朝食を食べたレストランは素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3c/2def5363d0d481489328df8fcdbf9e15.jpg)
アテネの港から船に乗船しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/99764a16edfff5046c2ad12f7e797d3b.jpg)
アテネの街並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/c334ffe331a41a01cd48aa7f3807556c.jpg)
オリンピック会場だった建物が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/d5197ea1cee770e384bac4e7b41a0513.jpg)
船内のイベント ギリシャダンスの講習会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/7cd8eb2d490a933c58e77b0abee3a811.jpg)
3時間の航海で最初にイドラ島が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a8/9a1be84a9390d551cc6e41164bc9fff0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/2442d0ba3632ed98811d833a961c2f65.jpg)
港に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/769270f2e87bc9ad75cf87896c00b43c.jpg)
乗ってきた船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/3ba64c2f28b1d91ca33f679b5857fe46.jpg)
イドラ島は、赤い屋根やレンガの家、迷路のような白い町並みなどどこを見ても
絵のように美しく、のんびりとした風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/7385fa01e7183887b94c694158ee4409.jpg)
イドラ島では、自動車やバイクの乗り入れが禁止となっています。
観光客はロバタクシーで島内をめぐります。
料金はだいたい10分で10€ですが、迷路のように入り組んだ町並みをロバに乗りながら観光します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/81fd14876ae7b5c28215979f84d13904.jpg)
ロバタクシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5d/8549aaadddd81b99d4428525ac855c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/3acdad4e0f8c5ee3765726f6757c3a54.jpg)
船内に戻ると、ランチタイム バイキングでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/39a7760e79b33c8e2e4e8527f4dd6e30.jpg)
ランチ会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/77fdf78c49f53deae2f0d1309ef5f39a.jpg)
音楽を演奏しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/5f6a03a0ea803765cd6fa6ffabb1af37.jpg)
海の風景を見てのんびりとしたクルーズです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/2432bfd804398678e6b4ca472b87fec6.jpg)
だんだんと次の立ち寄るポロス島が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/110482e2f48920280dd891e8b2de8367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/7232d9c42bd1d80afa3d1c794710377c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/155760e31bf4108770a6b9ff969a315b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/04381601e8244d6bdfa111e38882e803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/810b463e316a7b1fe34741fe4600dec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/96/893cc07167bfe46439b32ff208b45a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/28/30fc1493a07ab80f8d6a8f687640b6b5.jpg)
丘の上に見える時計台まで登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/7a71e7e185617aa3a40ae4c152cf4891.jpg)
ポロス島の海岸沿いの遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/53f2da884d7c03473fe70f561304c626.jpg)
階段を上るにつれ、絶景が広がります
港には乗ってきた観光船が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/d88503adba9c1e46f96f749ae134b0b8.jpg)
時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/cdb231453ceca56fbae52d72cb236ede.jpg)
眼下の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/3e8772a9c775b13d55ec1202b00ed4ea.jpg)
野の花が咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b1/7f678a576ae416c940dae5b14e0021c7.jpg)
時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/8c91ba1d7fc40350c7cb016bf6f88e02.jpg)
野の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d5/9c802340e2c5fd1306a66b389279df41.jpg)
ポロス島をあとにします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます