こんばんは。
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の「たかはしもとい」です。
皆さまは一升餅という風習をご存知ですか?
一升餅とは、一升(いっしょう)と、人の一生(いっしょう)をかけ『一生食べ物に困らないように、これからの人生が健やかになるように』という願いを込め、一歳の誕生日にお子様がこれからも健やかに成長することを祈る伝統行事です。
一升餅を風呂敷に包み、斜めに背負わせたり、可愛いリュックでお子様に背負わせたりしてお祝いされているようです。
今日はお客様から一升餅のご用命を頂戴しお届け致しました。
▲水引を結んでお届けしました
最近はお食い初めや一升餅等様々なお子様の祝い事にお届けする事が多くあります。
そして、お客様も、お子様連れで楽しくお食事される事が多い様に思います。
私たちの仕事がお子様の健やかな成長の一助となり、お母様方を始めとするご家族の皆さまとともにそれを暖かく見守ることが、秋田に元気なお子様が育つことに繋がります様に。
★★★★★
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の「たかはしもとい」です。
皆さまは一升餅という風習をご存知ですか?
一升餅とは、一升(いっしょう)と、人の一生(いっしょう)をかけ『一生食べ物に困らないように、これからの人生が健やかになるように』という願いを込め、一歳の誕生日にお子様がこれからも健やかに成長することを祈る伝統行事です。
一升餅を風呂敷に包み、斜めに背負わせたり、可愛いリュックでお子様に背負わせたりしてお祝いされているようです。
今日はお客様から一升餅のご用命を頂戴しお届け致しました。
▲水引を結んでお届けしました
最近はお食い初めや一升餅等様々なお子様の祝い事にお届けする事が多くあります。
そして、お客様も、お子様連れで楽しくお食事される事が多い様に思います。
私たちの仕事がお子様の健やかな成長の一助となり、お母様方を始めとするご家族の皆さまとともにそれを暖かく見守ることが、秋田に元気なお子様が育つことに繋がります様に。
★★★★★
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ