スピリチュアル世界の誰も見たがらない所を書いています

スピリチュアルブログが多いアメブロでは絶対に書かれていない、スピリチュアル世界の陰の部分を赤裸々に書いています。

ガー氏―議員にみる風の時代の・・・なに?

2023-03-13 16:44:55 | 風の時代を分析する
リアルタイム更新した方がいいと思ったので緊急更新しています。

皆さん「名を上げる」って発想ご存じ?
「有名になる」というのを武勇伝っぽく言う時の使い方なんですけど、これからこの名を上げようとする人々が後を絶たないような気がしています。

これから除名されるであろうガ―シー議員とかその代表でさ。
風の時代というのは形はないけど確実に感じれるものがその象徴となるわけで、有名になるために活動するというのはかなり適している時代なんです。

時代に適していることというのはスムーズにいくものなんですよ。
だからガ―シー議員の動向を見ていると風の時代がいかに名を上げるのに適している時代か?ってことが分かると思うんです。

それと同時に風の時代の悪い部分である責任を取らないという点も垣間見れちゃうんだろうなと思います。

強風は何かを倒しても知らず存ぜずで過ぎ去っていくように、風の時代に名を上げた人は色々知らず存ぜずで通過していくように感じています。

だから有名になるために迷惑動画をアップする人がこれからも多発するような気がしています。
元々有名になるには迷惑動画を上げるのが一番手っ取り早い方法なので昔からこの手のことはやられていました。
でも迷惑動画をアップさせるなんてやらせちゃいけないことだから、YouTubeとか凄く禁止していますよね。

でもYouTube以外の所でまだアップできる所があるでしょうから、ある意味今後も迷惑動画が増えるだろうなという気はしています。

一番無難な対策は無視しておくことなんですよ。
どうせ風の時代のバカという感じの奴らなんだし、へずまりゅうでしたっけ?私今頃になってこいつ見たんですけど、こいつドラクエ風に言えば遊び人になることが生まれてきた理由なんですよね。

遊び人なんて役立たずだからパーティーメンバーになんてしたくないとワタリは思う方ですが、転生する理由の多様性を思えばへずまりゅうみたいなのがいてもおかしくはないんです。

とにかく、へずまりゅう位筋金入りじゃないと風の時代に名を上げるなんてことできないですし、名を上げようとした奴らの大半は風に飛ばされて懲罰を食らうのがおちだと思っています。

そう、スコーピオンがよく言う所の「話題にする価値すらない」

いわゆる脳筋というのは土の時代の産物だと思っていたんですが、これから風の時代の脳筋が見れるようになるかもしれませんね。

舞台はネット上。
ティックトックとかかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと取引先以外は頼りにされない。が実現されてきた。

2023-03-13 00:00:00 | ワタリのエッセイ
意外かもしれませんが、ワタリは20年以上必要以上たよれられたくないと思っていました。

20代の頃はワタリの上司がワタリに頼る人で、何でもかんでもワタリの所に問題を押し付けていました。
30代の頃は子育てから元旦那の用事までが全部ワタリ一人に押し付けられていました。
そして40代の今、やっとワタリに頼る人は取引先以外にはいなくなりました。

今までどうしてワタリ一人に多くの人が頼っていたのか?
ツインソウルいわく、ワタリの顔となんでもその場でこなしてしまう処理能力にあったそうです。

ワタリの顔は本当によくある顔なのですが、どうも頼めば何でもやってくれるんじゃないのか?と思わせる顔だったそうです。
そして、実際の処理能力がそれを裏付けたものだから、多くの人はワタリに頼めば何でもやってくれると思っていたようです。

そうじゃないのにな。ってずっと思っていました。

ワタリだって一人の人間で、4年もうつ治療を続けている人です。
誰よりも支援が欲しいのが私なのに、誰も支援してくれなくて誰も助けてくれなくてずっと泣きわめいていました。

子どもたちが小さかった頃は、暴力をふるう夫を目の前に誰がこの子たちの太陽になるんだと本当に頑張っていました。
トラウマになるほど子どもたちに振り回されても、理不尽不条理な理由で元旦那に死ぬ思いをさせられても、本当に、本当に頑張り続けました。

その結果がうつ病で、もう4年も前に倒れ込んでいて何も頑張ることができなくなっているのに、当時の子どもたちは全然理解してくれなくて、本当に涙が出てくるほど頼って来ました。

今、子どもたちの不登校に関して理解ができないのは、きっと倒れ込んでいたワタリを理解してくれなかったからだと思います。
説明をしても説明をしても無駄で、訴えても訴えても無駄だった日々。

子どもたちは理解してくれないと不満を垂れますが、こちらが一番理解して欲しかった時に理解してくれなかったのですから理解されなくて当然です。

最後の砦はゴミ出しだと思っていますが、ここまで自主的にやって初めて「こちらのことを理解している」と認定することができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする